SSブログ

ご当地入場券 中富良野、上富良野、美瑛 [ご当地入場券]

JR北海道が販売を始めた「JR北海道わがまちご当地入場券」の収集の様子で、富良野線の中富良野、上富良野、美瑛駅です。(#^.^#)


DSC_1814.JPG


前回の幾寅(幌舞)駅の続編で、幾寅(南富良野)から富良野に戻り、そこから富良野線の沿線をご当地入場券の収集と景色を楽しみながら旭川へ向かい、旭川から道央自動車道で帰宅する計画です。

最初の駅は幾寅駅から約50km走った中富良野駅ですが、ご当地入場券は、中富良野町役場で販売されてます。営業時間:8:30~17:15、休業日:土曜・日曜・祝日


DSC_1815.JPG


現在は、セイコーマート中富良野店でも購入可能ですが、この日は平日なので中富良野町役場に立ち寄る事にします。


役場の1階、なかふらの観光協会事務局は何処かな・・・


DSC_1816.JPG


個人的にはコンビニでの購入は、営業日や営業時間の関係で助かった駅もあるのですが、駅が駄目なら地元の観光協会で販売するのが、地元に訪れた気分を感じますよね。(^^♪


DSC_1817.JPG


ご当地入場券の中富良野駅(66駅目/全101駅)です。


DSC_1818.JPG


平成19(2007年)から無人駅になった規模の大きな駅舎です。ちょっと窓の上部デザインが可愛く特徴があります。


DSC_1818-2.JPG


表面の鉄道風景は、西中~ラベンダー畑駅間を走る臨時列車「富良野・美瑛ノロッコ号」です。ラベンダー畑駅は、期間限定で走る臨時列車「富良野・美瑛ノロッコ号」のみが停車する臨時駅です。


DSC_1818-4.jpg


裏面は、券番1053番、図柄は手前にラベンダー畑と後方に見える十勝岳連峰が描かれています。


DSC_1818-6.jpg


雪景色になった十勝岳連峰が美しく、ちょっと脇道に入り撮影タイムです。


DSC_1819.JPG


DSC_1819-2.JPG


ご当地入場券の上富良野駅(67駅目/全101駅)です。営業時間:7:20~15:00、休業日:日曜・祝日


DSC_1820.JPG


開設は明治32(1899)年で歴史のある駅です。駅舎は北海道代表型として多い形状です。


DSC_1821.JPG

 

上富良野駅のみどりの窓口は日曜・祝日が休業なので、営業時間外は、セイコーマート上富良野宮町店、セイコーマート上富良野店(6:00~24:00)で購入可能です。


DSC_1821-2.JPG


表面の鉄道風景は、上富良野~西中駅間を走る臨時列車「富良野・美瑛ノロッコ号」です。


DSC_1821-4.jpg


裏面は、券番1279番、図柄は十勝岳温泉郷の紅葉が描かれています。


DSC_1821-6.jpg


せっかくご当地入場券に再度登場した十勝岳なので、先ほどとはちょうと異なる雰囲気で撮影してみました。(^_-)-☆


DSC_1822-2.JPG


DSC_1822-3.JPG


次は美瑛駅なのですが、美瑛といえば丘畑のパッチワークの世界ですよね。といっても季節が違うのですが、そんな事をイメージしながら撮影してみました。


DSC_1823.JPG


DSC_1823-2.JPG


ご当地入場券の美駅駅(68駅目/全101駅)です。営業時間:6:30~18:30


DSC_1824.JPG


駅舎全体が石造りで、全国的にもめずらしいと思います。美瑛駅の改築は古く昭和27(1952)年にはすでに「美瑛軟石」で作られていたそうです。現在の駅舎は昭和63(1988)年に改築された駅舎です。


DSC_1824-2.JPG


DSC_1825.JPG


表面の鉄道風景は、美瑛~美馬牛駅間を走る臨時列車「富良野・美瑛ノロッコ号」です。あら、今回の3駅は全て臨時列車「富良野・美瑛ノロッコ号」を採用したんですね。


DSC_1825-2.jpg


裏面は、券番2468番、図柄は丘の景色が描かれています。


DSC_1825-4.jpg


時間は既に13:40です。途中でランチの場所を探したのですが、結局、美瑛迄来てしまいました。何処かランチの店と探していると、駅の反対側にいい感じの店があったので行ってみます。


DSC_8421.JPG


駅の見えるレストラン&カフェ「KOERU」です。駅の見えるって、確かに美瑛駅の裏側に位置するのですが、どんな感じなのか気になるので、奥さんの賛同も得て、ここでランチを食べる事にしました。


DSC_8421-2.JPG


入口には、美瑛カレーうどん<焼き麺>最高賞グランプリ受賞の紙が貼られてました。へぇー、美瑛の新・ご当地グルメがカレーうどんなんですね。


ここは入口に貼られてた美瑛カレーうどん<焼き麺>を素直に注文しました。


DSC_8422.JPG


野菜サラダ・スープ・白いプリン付きです。グラタンのような感じですが、中にはマカロニじゃなくて、うどんが入ってます。確かに焼きうどんですね。(#^.^#)


DSC_8424.JPG


気になる「駅の見える」ですが、ちょうど席が駅側の窓の席で・・・おー!列車がホームに止まると、窓を額縁にして撮影できました。


DSC_8426.JPG


上り下りの列車が重なる感じの様子です。焼うどんの味を忘れる程に、しばし私は撮影タイムを楽しませて頂きました。(^_-)-☆


DSC_8433.JPG


この後は、予定通り美瑛から旭川へ向かい旭川から道央自動車道で江別へ戻ったのですが、実はご当地入場券の未収集駅である旭川駅の近くも通ったのです。まあ、旭川駅以北の駅は未収集なので次回に残しました。


以上、JR北海道わがまちご当地入場券の収集の様子でしたが、現時点の収集駅の最後は、美駅駅(68駅目/全101駅)です。現時点で次の収集旅は雪道になる事もあり未計画ですが、以前にブログに書いたのですが、楽しみだった10駅収集す毎の特典「北海道の列車・車両カード」完了してしまい、ちょっと収集の気合が抜けてる状態なのです。



nice!(9) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9