SSブログ

雪が凍った結晶を撮影して極寒の冬を楽しむ [カメラ・レンズ]

昨日から我がまち江別もめちゃくちゃしばれてます。いつものブルブルじゃ表現できません。カチンコチンの世界です。( ̄▽ ̄;)!!


DSC_0052.JPG


「しばれる」北海道弁で「気温が激しく冷え込んでること」、昨日は日中の最高気温は-6℃で、夜の21時にちょっと出かけて帰って来た時には、-16℃って、いったい何度まで冷え込むのか・・・

ブログを書きながらアメダスの記録を確認してみると、その後も冷え込み-22.6℃を記録してました。Σ(゚д゚lll)


朝起きると、積雪は10cm程度でしたが、ずーっと雪が降ってます。あまり水分を含まずサラサラ雪って感じです。玄関前の除雪を終えると、カーポート横の柱にツララを発見!


DSC_0053.JPG


最近の住宅だとツララを見る機会は少ないのですが、昨日は気が付かなかったのですが、真っ直ぐにキレイに伸びだツララです。


DSC_0054.JPG


昨日は日中もずーっとマイナスでしたが、青空の太陽のおかげで雪が解けたのが、日中から夜中に凍ったのかな?


先日のNHK「あさイチ」で、「霜活」という事で、庭先にある美の世界、霜の結晶をスマホで撮影するのが、じわじわと人気だとか・・・さすがに北海道じゃ庭先と言っても一面雪の世界ですが、条件が合うと車のガラスに雪が凍った結晶が出来るので、朝の寒さに耐えて撮影に挑戦、極寒の冬を楽しんでみました。(#^.^#)


DSC_0102.JPG


スマホと一眼レフで撮影に挑戦です。(^_-)-☆


最初に、以前ブログで紹介したのですが、近所の100円ショップのキャンドゥで「スマホで広角&マクロレンズ」という商品を見つけたので、マクロレンズを装着して試してみます。


DSC_0103.JPG


スマホにマクロレンズをクリップで取り付けたら撮影準備完了です。あとは寒さに耐えて撮影するだけ・・・


DSC_0104.JPG


奥さんのekワゴンのリアガラスが黒く垂直なので撮影にはバッチリです。やはりバックが黒い感じじゃないとキレイに結晶を撮れませんからね。(^^♪


DSC_0105.JPG


スマホを被写体に近付けてピント合わせるのですが、普通はピンと合わないよって位に接写して撮影します。


DSC_0105-2.JPG


撮影した写真は下記のような感じで、画角全てはカバー出来ませんから周辺はボケた感じになります。


DSC_0106.jpg


中央部分をトリミングした写真を何枚か・・・リアガラスに付いた雪が凍って、キレイな結晶になっているのが分かります。(^_-)-☆


DSC_0106-2.JPG


DSC_0106-4.JPG


DSC_0106-6.JPG


次は、Nikon D500にマクロレンズのTAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACROを装着して、一眼レフでの撮影です。


DSC_0107.JPG


何枚か手持ちで撮影して写真を確認すると、寒さで手が震えるのか、手持ちじゃピントが直ぐにズレるので、三脚を使っての撮影に切り替えます。軽い気持ちの撮影が、三脚まで出し始めるとマジ撮影ですかね。(^^♪


DSC_0108.JPG


一眼レフで撮影した写真が下記の写真です。


DSC_0111.JPG


こちらも何枚かトリミングしてみました。


DSC_0111-2.JPG


DSC_0111-4.JPG


色んな形の結晶があるのが、不思議な世界ですよね。(^^♪


DSC_0111-6.JPG


寒い朝に思い付いて、玄関前でパチパチと何枚か撮影したところで、ちゃんと防寒してる分けじゃなくウー寒いって事で終了です。またキレイな結晶が出来た朝があれば、今度は防寒して撮影しようかと思います。



nice!(17) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 17