SSブログ

2018春、ローカル列車の旅(4日目)、遠軽~網走~清里町 [ローカル列車の旅]

ローカル列車の旅、2018春編(6泊7日)の4日目の旅の様子で、この日は、遠軽から網走を経由して清里町駅を目指します。(#^.^#)


DSC_2006.jpg


この日のルートに赤色線引いて載せてみました。この日は、4月18日(水曜日)で、約10時間を要して移動距離(236.6km)、10時間は短くない時間ですが距離が伸びない一日です。

出発は遠軽駅、昨日は暗くなって到着したので、まずは駅舎の確認。駅舎に上がる階段のペイントが可愛いね。


DSC_6128.JPG


【JR石北本線】、遠軽(06:25)~美幌(08:32)、網走行、乗車時間(2時間7分)、営業距離(85.3km)、累計距離(1159.2km)


DSC_6144.JPG


キハ40系、4両編成・・・車両全体を撮るのに向かい側のホームから撮影・・・ん?


あら54系が間に挟まってます。キハ40-1740+キハ40-730+キハ54-529+キハ40-1725。へぇー、こんな組み合わせで走ってるのね。


DSC_6144-2.JPG


遠軽駅はスイッチバック駅で、ここで列車は進行方向が変わるのですが、遠軽始発に乗るとスイッチバック感じませんよね。


DSC_6144-4.JPG


朝に4両編成という事で、ほどなく多数の通学の生徒達で車内は賑わいます。北見が近づく頃には通学ラッシュの日常生活。旅気分は少しお預け・・・


北見駅(07:53着、07:57発)に停車


DSC_6161.JPG


北見駅で学生降りて車内は空くのかと思ってたら降りた以上に大勢の女子生徒が乗って来たので、座席の周りは大変な状況です。北見駅もご当地入場券の駅なので、停車時間(4分)僅かな時間でダッシュで買うかと、計画時点では悩みましたが、とてもそんな状況じゃありません。まあ、後で北見駅には戻って来るので問題なしです。


愛し野(いとしの)駅(08:07)に停車、どやどやどや・・・もしかして、全ての学生が下車したのか?気分的には開放されポカーンって感じです。ウケます。(#^.^#)


DSC_6163.JPG


美幌駅(08:32)に到着


DSC_6164-2-4.JPG


乗り換え時間(2時間51分)、長っ!


DSC_6164-6.JPG


朝一で約2時間の通学時間帯のローカル列車でしたが、約3時間の乗り換え待ち時間、これじゃ距離も伸びません。


とりあえず、ご当地入場券の発売場所が離れているので、先に朝食で時間調整です。


列車の中で調べると、美幌駅の近くに「えるぴす」でモーニングが食べれて、さらに人気。平日の営業開始が8:30 ~で問題なし・・・「えるぴす」ありました。


DSC_6191.JPG


えっ!まさかの臨時休業の貼り紙があり休みで下。( ̄▽ ̄;)!!


という事で、ご当地入場券を買いに、美幌商工会議所へ行くことにして移動・・・この建物のようです。


DSC_9194.JPG


美幌駅(88駅目/全101駅)、美幌商工会議所、営業時間:9:00 ~17:00、休業日:土曜・日曜・祝日


DSC_6201.JPG


何処かでコーヒーが飲める喫茶店は無いだろうかと、Googleで検索しても期待薄いのですが、天気も良くブラブラと約1時間・・・登山じゃないのに8キロを超えるリュックを背負って、もう無理って事で駅の待合室に戻ります・・・w( ̄o ̄)w オオー!


DSC_6201-4.JPG


周りに誰もいないので、待合室にあった相生線(あいおいせん)の顔出しパネルで記念撮影、上がり台があり子供用サイズ?


DSC_6201-5.JPG


相生線は美幌駅で石北本線から分岐し、北見相生駅までを結ぶ線路でした。(1985年廃止)


【JR石北本線】、美幌(11:21)~女満別(11:35)、網走行、乗車時間(14分)、営業距離(12.0km)、累計距離(1171.2km)


DSC_6221.JPG


キハ40系、1両編成


美幌で約3時間待って、女満別までの乗車時間は僅か14分。気になりGoogleマップで検索すると約12km徒歩2時間21分・・・


DSC_6221-2.JPG


えっ!既に美幌の街をリュックを背負って約6km歩きました。リュックなければ女満別まで歩いた方が早かったね。


女満別駅(11:35)に到着


DSC_6227.JPG


駅のすぐ近くに網走湖が見えます。駅に隣接した歩道橋で渡れるようなので後で行くことにします。(^_-)-☆


DSC_6253.JPG


女満別駅(89駅目/全101駅)、大空町女満別図書館(女満別駅舎内)、営業時間:10:00 ~ 20:00(平日)、10:00 ~ 18:00(土曜・日曜・休日)、休業日:月曜


DSC_6232.JPG


乗り換え時間(46分)


DSC_6233.JPG


窓口のお姉さんが「近くにある道の駅に入っている(ほのか)で、ご当地入場券を提示すると、ソフトクリームが50円引き期限なしです」と教えてくれたので、網走湖の後にソフトクリーム食べようと検索・・・道の駅まで約1.6km徒歩21分・・・確かに近いような、残念ながら食べに行く時間ありません。( ̄▽ ̄;)!!


DSC_6241.JPG


DSC_6243.JPG


網走湖で記念撮影、網走湖といえばシジミですよね。殻を拾ってイメージ写真をカシャ♪


DSC_6248.JPG


さあ次は、北見駅にご当地入場券を買いに戻ります。


【JR石北本線】、女満別(12:19)~北見(13:06)、遠軽行、乗車時間(45分)、営業距離(37.1km)、累計距離(1208.3km)


DSC_6254.JPG


キハ40系、2両編成


北見駅(13:06)に到着


DSC_6272.JPG


北見駅(87駅目/全101駅)、みどりの窓口、営業時間:6:10 ~ 22:20


DSC_6274.JPG


乗り換え時間(37分)


短時間ですが駅周辺をぶらっとすると、大きいパネルありました。(^^♪


DSC_6280.JPG


北見の旬な話題と言えば、LS北見「そだねー」ですよね。これで話題のお菓子「赤いサイロ」が売ってれば良かったのですがね。(^_-)-☆


【JR石北本線】、北見(13:43)~網走(14:51)網走行、乗車時間(1時間8分)、営業距離(53.0km)、累計距離(1261.3km)


DSC_6282.JPG


キハ40系、2両編成と思ったら・・・先頭がキハ54系、後ろがキハ40系、そして、キハ54系はペイント車両?


DSC_6284.JPG


あら、釧網(せんもう)線の網走―知床斜里を走る季節列車キハ54-507「流氷物語号」の車両です。ラッキー!


DSC_6284-4.JPG


真っ白な車体に片側には流氷と、反対側にはオホーツク海の妖精クリオネが描かれてます。いいね。(^_-)-☆


車内の座席は、ハクチョウやエトピリカなどが描かれた転換クロスシートです。午前中と同じルートですが、ちょと気分が盛り上がりました。


DSC_6287.JPG


網走駅(14:51)に到着


DSC_6287-2.JPG


乗り換え時間(19分)、入場券に駅舎撮影、手早く行動しないとね。(^_-)-☆


網走駅(90駅目/全101駅)、みどりの窓口、営業時間:5:20 ~ 22:35


DSC_6287-4.JPG


ご当地入場券と、キハ183系記念入場券(4駅目/全17駅)を購入します。


これで石北本線のご当地入場券をクリアして、次は釧網本線に移ります。(^_-)-☆


【JR釧網本線】、網走(15:10)~浜小清水(15:38)、釧路行、乗車時間(28分)、営業距離(20.1km)、累計距離(1281.4km)


DSC_6287-6.JPG


キハ54系、1両編成


浜小清水駅(15:38)に到着、僅か30分程度で下車したくないのですが、到着してしまいました。


DSC_6332.JPG


浜小清水駅(91駅目/全101駅)、道の駅 はなやか(葉菜野花)小清水、営業時間:9:00 ~ 19:00、12~3月は9:00 ~ 17:30


DSC_6332-2.JPG


あれ?道の駅の入口に何故モンベルのキャラクター(モンタベア)が置いてあるの?


DSC_6332-4.JPG


乗り換え時間(1時間12分)、周辺をぶらっと・・・


DSC_6348.JPG


道の駅のすぐ隣にモンベルが建ってました。何となくオープンの記事は記憶ありますが、ここだったのね。列車で浜小清水に降りると、こんな場所にモンベルあるのは驚きです。


高台に展望台が見えたので行ってみます。前浜キャンプ場フレトイ展望台と書いてます。


DSC_6352.JPG


DSC_6332-6.JPG


駅の全容が眼下に見えますし、遠くには知床半島の山々が見えます。風が冷たく強く吹き始め撮影するのも大変な感じ・・・


DSC_6332-8.JPG


DSC_6361-2.jpg


体が冷えたので道の駅で、温かいかぼちゃコロッケとコーヒーで温まります。無人駅が道の駅って便利だね。(^^♪


DSC_6363.JPG


【JR釧網本線】、浜小清水(16:50)~知床斜里(17:08)、釧路行、乗車時間(18分)、営業距離(17.2km)、累計距離(1298.6km)


DSC_6366.JPG


あら、北見から乗った先頭がキハ54-507「流氷物語号」の車両、後ろがキハ40系、2両編成でした。


知床斜里駅(17:08)に到着、停車時間(22分)


DSC_6366-2.JPG


先程の展望台での苦労した撮影は何だったのか、ホームからハッキリ望めます。


知床斜里駅(92駅目/全101駅)、みどりの窓口、営業時間:6:30 ~ 18:00


DSC_6366-4.JPG


ここで車両は切り離されて、釧路方面へはキハ54-507「流氷物語号」の車両、1両編成


DSC_6366-6.JPG


【JR釧網本線】、知床斜里(17:30)~清里町(17:44)、釧路行、乗車時間(14分)、営業距離(11.9m)、累計距離(1310.5km)


いよいよ今回の収集で最大の難所が次の清里町駅です。販売場所は、駅から距離1.4km離れた「きよさと情報交流施設 きよーる」で、問題は営業時間は~18:00です。


清里町駅(17:44)に到着


DSC_6401.JPG


残り時間で距離1.4kmをリュックを背負ってダッシュ・・・もし間に合わなかったら・・・翌日の行程を考えたら恐ろしい・・・


3分前に到着!駅からずーっと走った。めちゃくちゃ疲れた。いやぁーリュックが重たかった。間に合った。いろんな思いが頭の中を・・・


DSC_6402.JPG


清里町駅(93駅目/全101駅)、きよさと情報交流施設 きよーる、営業時間:9:00 ~ 18:00、10~3月は10:00 ~ 17:00


DSC_6406.JPG


入口から入ると玄関前に物が多数置いてあり、大掛かりな清掃している様子で違和感あったのですが・・・


DSC_6407.JPG


なんと、閉館が17時だったそうで、たまたま館内清掃が入ってたので、閉館を知らずに私は開いてた入口から入ったようです。


まずは買えて一安心、10分程度、冷たい風で体を癒やしてから・・・駅じゃなくホテルに向けて出発です。


DSC_6411.JPG


ここで宿泊・・・4日目は移動距離(236.6km)でした。丸一日を要して移動距離を稼げてません。これぞローカル列車の旅。( ̄▽ ̄;)!!


【4/18清里町宿泊】ホテル緑清荘。JR清里町駅徒歩10分。大浴場あり。素泊まり。


DSC_6416.JPG


おー!時間的な関係で先に進めず、ここ清里町に宿泊する事になったのですが、部屋はめちゃ広くてキレイです。多分、この旅で一番広い部屋じゃないだろうか?


DSC_6419.JPG


スマホの万歩計を確認すると、歩数21553って2歩超えてました。距離にして15km超えです。さすがに8キロのリュック背負ってなので、足の疲れと、走りで肩が・・・早速、温泉で癒します。



nice!(26) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 26