SSブログ

2018春、ローカル列車の旅(7日目)、釧路~滝川~江別 [ローカル列車の旅]

ローカル列車の旅、2018春編(6泊7日)の7日目の旅の様子で最終日になります。この日は、釧路から新得、狩勝峠(代行バス)を超え、滝川経由で江別駅に帰ります。(#^.^#)


DSC_2009.jpg


この日のルートに赤色線引いて載せてみました。この日は、4月21日(土曜日)で、約10時間を要して移動距離(370.9km)、前日にご当地入場券(101駅)をコンプリートしているので、最終日は釧路から江別に戻る純粋なローカル列車の旅。行ったり来たりも必要ないシンプルな鉄を満喫する一日です。

最終日に出発するのは前日と同じ釧路駅からで、乗る列車も昨日と同じ帯広方面(新得行き)への一番列車。最終日の出発記念に釧路駅前で自撮り。(^^♪


DSC_6835.JPG


DSC_6837.JPG


【JR根室本線】、釧路(05:42)~新得(10:13)、新得行、乗車時間(3時間31分)、営業距離(172.1km)、累計距離(2176.9km)


DSC_6839.JPG


キハ40系、1両編成・・・朝一からローカル列車の乗車時間(3時間31分)、営業距離(172.1km)は乗りごたえ十分の列車です。いいね。(^_-)-☆


DSC_6839-2.JPG


釧路からの乗客は、私を含めて4人・・・空いてるならとボックスシートに座ります。結局、その後も空席が目立つ状況で、新得まで相席になる事もありませんでした。


DSC_6843.JPG


昨日までの6日間と違って、途中下車も、時刻表と格闘して同じ線路を行ったり来たりも不要、江別に向かって進むだけです。(^^♪


ところで、釧路駅の出発(05:42)~新得(10:13)、その後は滝川を経由して、江別(15:52)に到着予定ですが、もう少し遅い出発無いのと疑問感じると思うのですが、次の列車となると・・・


DSC_6844.JPG


釧路(10:11)~帯広(13:21)、同(14:30)~新得(15:29)、その後の富良野、滝川での接続悪く、なんと江別(22:51)・・・出発4時間半の違いが到着7時間の差になります。なんとも極端な選択肢ですが、これ石勝線を利用しても似たりよったり。そんなわけで、朝一番の釧路出発になりました。


帯広駅に停車(08:39)、発車(09:06)


DSC_6861.JPG


今回の旅で持参したBluetooth イヤホン。スマホ用に購入して初めて使用するのですが、最終日に初めて試します。


DSC_6852.JPG


スマホで音楽を聞きながら車窓の景色を満喫・・懐かしいチューリップを選曲。(^^♪


DSC_6867.JPG


「あー だから今夜だけは 君をだいていたい あー 明日の今頃は 僕は汽車の中・・・」って、ブログ用に詞に列車が登場する強引な選曲でしたね、(^^♪


DSC_6852-2.jpg


そんなBluetooth イヤホンの試した結果の方は、別途、ブログに整理する予定です。(^_-)-☆


新得駅(10:13)に到着


DSC_6893.JPG


新得からは、根室本線の代行バスへの乗り換えます。発車までの時間(36分)。新得駅から石勝線に乗り換える選択肢もありますが、今回は、代行バスで狩勝峠を超えて根室本線を進みます。


DSC_6893-2.JPG


まだ昼には早く午前10時を過ぎたばかりですが、新得駅の待合室に駅の立ち食いそば屋が・・・


DSC_6898.JPG


店に入って注文する人たちを見てると、やっぱ列車の旅は駅の立ち食いそばだよね。ホームじゃないのが残念ですが「月見そば一つお願いします」、味じゃなく雰囲気、立って食べるのがいいんだよね。(^^♪


DSC_6898-2.JPG


【JR根室本線(代行バス)】、新得(10:49)~東鹿越(11:57)、営業距離(41.5km)、累計距離(2217.8km)


DSC_6901.JPG


平成28年8月の台風被害で、新得得~東鹿越まで現在は代行バスが運行中。鉄路の復旧は未定。乗客は6名でした。料金は通常のJRの切符で乗車。(北海道&東日本パス利用可)、ブログでは通常のJR営業距離を累積距離に加算しました。


狩勝峠展望台付近の車窓


DSC_6908.JPG


落合駅(11:37)


DSC_6912.JPG


幾寅駅(11:48)


DSC_6916.JPG


東鹿越駅(11:57)に到着。初めて利用する代行バスでしたが、新得と東鹿越駅での接続も良く、狩勝峠を超えの根室本線選択は正解でした。(#^.^#)


DSC_6916-2.JPG


滝川~東鹿越(12:00)到着列車の折り返し運転になります。


DSC_6930.JPG


【JR根室本線】、東鹿越(12:09)~滝川(13:57)、滝川行、乗車時間(1時間48分)、営業距離(94.8km)、累計距離(2312.6km)


DSC_6931.JPG


キハ40系、1両編成


山部駅手間の車窓・・・山がキレイです。窓を開けて写真撮影が可能なのもローカル列車の魅力です。(^^♪


DSC_6937.JPG


富良野駅に停車(12:49)、発車(12:53)


DSC_6938.JPG


富良野駅では富良野線と接続するので、キハ40系の外装、内装を改造した「 北海道の恵み」車両に遭遇できないかと、僅かに期待してみのですが駄目でした。そりゃそうだね。(JR北海道のプレスリリース画像)


DSC_6938-2.JPG


芦別駅からは乗客も増えて、そこそこ空席も埋まり始めると、周囲の話し声もザワザワ・・・ローカル列車の旅気分から徐々に日常生活へと引き戻されます。


滝川駅(13:57)に到着


DSC_6947.JPG


乗り換え時間(48分)、待合室で商店街を紹介している壁新聞があり、たい焼きの紹介・・・700m程度なので時間調整に買いに行ってみました。(#^.^#)


DSC_6947-2.JPG


注文を受けてから焼くそうで、これも他との差別化だね。熱々を車内で頂き、奥さんへ旅のお土産を買ってないので、一個お土産にしよう。


【JR函館本線】、滝川(14:45)~岩見沢(15:24)、岩見沢行、乗車時間(39分)、営業距離(42.9km)、累計距離(2355.5km)


DSC_6948.JPG


721系、3両編成、ディーゼル車から電車に変わりますが、転換クロスシートは旅の気分を継続です。


岩見沢駅(15:24)に到着


DSC_6954.JPG


乗り換え時間(11分)、岩見沢から列車の本数が増えるので接続の心配は不要です。そうそう岩見沢でもキハ183系記念入場券が発売されてますが、慌てて買う必要もなく、今度の楽しみに取っておく事にします。


【JR函館本線】、岩見沢(15:35)~江別(15:52)、小樽行、乗車時間(17分)、営業距離(19.6km)、累計距離(2375.1km)


DSC_6957.JPG


最後はロングシートだよねと予想・・・あら、721系、6両編成、転換クロスシートでラッキー!


DSC_6958.JPG


江別駅(15:52)に到着、これで最終日7日目は終了で、この日の移動距離(370.9km)でした。


DSC_6961.JPG


江別駅に早い時間帯に戻って来ましたが、16:00から埼玉スタジアム2002で、北海道コンサドーレ札幌 vs 浦和レッズがあります。自宅でDAZNをテレビ観戦できます。奥さんが江別駅まで車で迎えに来てくれました。歩くと自宅まで20分程度は要するので助かります。(^_-)-☆


DSC_6962.jpg


以上、7日間(7回)書いてきたローカル列車の旅、2018春編の6泊7日の旅の様子は、営業距離累計(2375.1km)の乗車で完結です。今回の旅は、ご当地入場券の収集(コンプリート旅)との合同企画だったので、ご当地入場券の紹介は、別途整理する予定です。


PS. ブログ原稿はリアルタイムで書いているので、この投稿とは数日間のズレが発生します。当然、気になる札幌 vs 浦和の結果も投稿時には過去の出来事、敵地でスコアレスドロー(0-0)でしたが、アウェイでの勝ち点1は上々の結果です。



nice!(26) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 26