SSブログ

家庭菜園の野菜の苗と種を植える2018 [家庭菜園]

我が家の家庭菜園の様子で、今年も野菜の苗と種を植えました。(#^.^#)


DSC_7001.JPG


毎年のことですが、5月の中旬も過ぎると畑をやらねばと思うのですが、苗や種を植えるためには畑を耕さなくてはならなく、これが私にとっては重労働でテンションが上がりません。

本題の苗を植える様子の前に、ゴールデンウイークが終わる頃から収穫が始まるのがアスパラ畑です。(^^♪


DSC_7002.JPG


アスパラはいいよね。朝起きて成長したのを収穫するだけ、そして食べて美味しいので、我が家の人気者です・・・そんなアスパラもそろそろ収穫を終える時期になり、あとどのくらい楽しめるかな?


家庭菜園の準備・・・


昨年、男のパン教室のメンバーで、家庭菜園の達人Sさんから教えていただいたのが堆肥を今シーズンも購入しました。


DSC_7003.JPG


一坪に一袋(40L)が目安との事で6袋購入です。40Lで880円(税込)。


DSC_7004.JPG


液体堆肥「土いきかえる」を配合しているので、「土いきかえる堆肥」ってネーミングで、連作障害の緩和に効果あるそうで、我が家のように狭い家庭菜園の土地だと、連作を避けるべく場所を移動しても限られますからね。


事前に1回目の畑を耕して汗だく・・・


この日は、堆肥を入れて畑を耕して汗だく・・・


腰を痛めないように注意が大事ですよね。40Lの堆肥も油断すると腰には危険ですし、スコップで耕す作業も油断禁物・・・無事に腰を痛める事無く準備作業の完了。ホッ!



DSC_7005.JPG


リニューアルオープンした「のっぽろ野菜直売所」で、苗と種を調達。


DSC_7759.JPG


あとは天気予報を見ながら先日、苗と種を植えました。(^_-)-☆


DSC_7795.JPG


なすび(くろべい)×3苗


DSC_7796.JPG


ピーマン×2苗


DSC_7797.JPG


キュウリ×2苗、ミニキュウリ×1苗


DSC_7798.JPG


トマトは4種類です。中玉、ミニ黄色、ミニ赤色(ピンキー、ピッコラルージュ)


DSC_7799.JPG


中玉と黄色は分かってるのですが、2種類のミニ赤色は植えた瞬間に・・・あれどっちが何だっけ?


オクラ×2苗


DSC_7801.JPG


仕上げは、我がまち江別は風が強いので、風よけビニールです。


DSC_7801-2.JPG


種の方は・・・


つるなしの豆


DSC_7804.JPG


つるありの豆


DSC_7806.JPG


ビールのつまみに枝豆は必須です。昨年より量を増やしてみました。


DSC_7807.JPG


初めて購入した「サッポロミドリ」という種なのですが、中から出てきた種は・・・


DSC_7807-2.JPG


ネーミングの通り、想像を超える鮮やかな緑色にウケます。(^_-)-☆


毎年のように孫がニンジン掘りを楽しんでますからニンジンは必須です。


DSC_7823.JPG


昨年のニンジンは人気イマイチだったので、「あまーい」のネーミングに誘われて、今年は「あまーい!時なし五寸」を買ってみました。


ニンジン畑は孫が喜ぶように柵で囲んで可愛らしく・・・


DSC_7827.JPG


んー何か足りない気分・・・


何かないかと物色してみると、昔のグッズに木製の首振りドーレくんがあったので、台座をカットして、支柱を取り付ける改造です。


DSC_7835.JPG


これは畑にピッタリ、孫も喜ぶの間違いありませんね。(^_-)-☆


DSC_7836.JPG


以上、家庭菜園の野菜の苗と種を植える2018の様子でした。収穫の様子はずーっと先の話になりそうですね。



nice!(20) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 20