SSブログ

亜麻の花が咲く瞬間をインターバル撮影2018年、その2 [カメラ・レンズ]

昨年の第10回北海道亜麻まつりin当別へ出掛けて購入した観賞用の亜麻の苗を2株ですが、ひと冬越して先週頃から開花の真っ最中・・・早起きしてインターバル撮影に挑戦の様子で今回は2回目の投稿です。(#^.^#)


DSC_3278.JPG


天気に関係なく多くの花を連日咲かせてくれてる今年の亜麻ですが、ブログの内容としては同じ感じの内容になるので、今回の「その2」が2018年の最後の投稿になる予定です。早っ!

ブログの投稿とは関係なく、今年の亜麻のインターバル撮影を開始してから、目覚ましを使う事もなく、何となく午前4時に目が覚めて、とりあえず外の天気を確認して撮影しているのですが、そろそろ撮影の盛り上がり気分も消えてきたかな・・・


DSC_3281.JPG


今回の亜麻のインターバル撮影の様子ですが、5月29日と6月2日の2回の撮影の様子です。


早朝から晴れの日が多いのですが、やはり風が強く、撮影前の準備作業が家庭菜園で使っている「風よけビニール」を支柱に通して立てて風をガードの設置・・・


DSC_4100.JPG


撮影機材は前回の投稿と同じで、Nikon D500とD300Sです。当然ですが無人のインターバル撮影なので三脚を使います。(#^.^#)


5月29日(撮影開始午前4時19分、終了午前5時58分)


まずは、Nikon D300Sでレンズは、前回同様にSIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM・・・


DSC_4120.JPG


Nikon D500を買ってから、すっかり出番が激減したD300Sですが、今回の亜麻の撮影で連日の出番です。まだまだ現役に耐えうるD300Sですからカメラも喜んでいるでしょうね。(^_-)-☆


DSC_4260.JPG


DSC_4260-1.JPG


DSC_4270-2.JPG


カメラをセットする際に、何か花との距離が近いのが違和感あったのですが、なんせ早朝の作業ですから頭はクリアじゃありません。(-_-)zzz


撮影を開始して、あれ?もしかして間違ったか・・・SIGMA 18-200mmを装着したと思ったらSIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMでした。


DSC_4260-4.JPG


既にインターバル撮影も始まったし、レンズを取りにNゲージ部屋を出入りすると、奥さんに「早朝から睡眠妨害」とクレーム入りますからね。玄関の出入りは静かにしてと奥さんからクレームが入ったので、これでも音には相当に気を使った作業なのです。(;´д`)トホホ


Nikon D500のレンズは前回同様に、TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO


DSC_4260-5.JPG


DSC_4270.JPG


DSC_4270-1.JPG


DSC_4270-2.JPG


5月31日、この日は写真を確認すると雨だったようです。アップで撮影しないと雨の雫は分かりませんよね。(#^.^#)


DSC_4302.JPG


早朝に起きて雨が降ってる時は、インターバル撮影は中止です。それでも雨が止むと。雨に濡れた亜麻の花は一段と涼しげな薄紫色の花になるので、撮影だけは楽しみます。


DSC_4305.JPG


6月2日(撮影開始午前4時4分、終了午前5時59分)の様子で、早朝から晴天だったのですが、一段と風が強い日でした・・・w( ̄o ̄)w オオー!


DSC_5100.JPG


いつもの「風よけビニール」を支柱に通して立てて風をガードの設置も数が増えて、完全に亜麻を取り囲んだ状態になっています。


Nikon D300S・・・今度はレンズを間違わずにSIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM・・・


DSC_5120.JPG


撮影していると、もう一本、SIGMA 単焦点マクロレンズ MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM辺りが欲しくなるのですが、さすがに亜麻の撮影だけに買う気には・・・今年のクリスマスにサンタクロースにお願いしようかな。(^┰^;)ゞ


DSC_5280.JPG


今回は一斉に開花する雰囲気を狙ってみました。(^_-)-☆


DSC_5280-1.JPG


DSC_5280-2.JPG


Nikon D500のレンズは、TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO


DSC_5280-4.JPG


DSC_5290.JPG


DSC_5290-1.JPG


DSC_5290-2.JPG


カメラ任せのインターバル撮影ですが、時々は風の影響が気になるので確認にカメラを確認します。


午前5時半頃ですが、D500の電池残量が少なくなってるのに気が付きます。撮影前に電池がフル充電だと確認したのですが・・・


DSC_5310.JPG


D300Sも確認すると、ことらも電池残量が少なくなってます。電池の確認間違いじゃなく、普通に電池を消費したようです。


DSC_5320.JPG


風をガードしているのは亜麻だけで、カメラに関しては無防備だったのですが、この日の風は一段と強かったのは間違いないようで、風でカメラが冷やされ電池の消費が大きかったようです。


撮影した写真をPCに移して、簡単に撮影結果をチェック・・・風の影響で大きく位置がズレた状態の写真を削除します。


DSC_6290.JPG


前回の動画と大きく変えてみたのは、撮影した写真の半分以上をカットして開花までのシーンを短時間にしてみました。


サイバーリンク PowerDirector 16 Ultraで静止画を連続再生する動画(MP4)に編集です。


DSC_6300.JPG


こちらが今回のインターバル撮影の動画で、再生1秒間に6枚です。




連続再生すると、太陽の光が注ぐ様子が分かります。(^^♪


以上、早起きして挑戦した亜麻の花が咲く瞬間をインターバル撮影2018年、その2でした・・・まだまだ日の出とともに沢山の花を咲かせる我が家の亜麻ですが、早くも来年も元気に咲くのか気になっています。



nice!(17) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 17