SSブログ

家庭菜園の野菜の苗と種を植える2019 [家庭菜園]

毎年のことですが今年も最近の暖かさに、そろそろやりますかと、我が家も家庭菜園のスタートです。野菜の苗と種を植えました。(#^.^#)


DSC_5460.JPG


既に最初の重労働の畑作業で、堆肥を入れて畑を耕しす汗だく作業を済ませて、さらに石灰をまいて耕しも終えて、家庭菜園の準備作業は完了しています。最近の暖かさに例年より少し早めの植え付け開始かもしれません。

昨日は、のっぽろ野菜直売所へ野菜の苗を買いに出掛けて、午後から野菜の苗と種を植えました。


DSC_5461.JPG


何かブログネタに面白そうな苗が無いかと思うのですが、結局は、毎年同じような野菜の苗を買う事になります。せいぜい、トマトの品種が異なるほどしか違いがありません。


DSC_5603.JPG


ナス(クロベイ)×3、ピーマン×2、オクラ、甘ナンバン、キュウリ(黒サンゴ)×2、ミニキュウリ、トマト×4種類


トマトは、中玉、ミニトマトのアイコ(赤)、アイコ(黄)、カナリーベルト(オレンジ)・・・オレンジは初めて作りますが、赤、黄、オレンジとカラフルになる事を期待です。(#^.^#)


本題の苗を植える様子の前に、ゴールデンウイークが終わる頃から収穫が始まるのがアスパラ畑の紹介です。


DSC_5606.JPG


昨日の朝の収穫の様子で、奥さんからも喜ばれる我が家の人気者のアスパラです。(^^♪


DSC_5607.JPG


野菜の苗を植える前に悩むのが、苗を植える場所です。狭い畑を連作を避けようと、図面を書いて作戦タイム!


DSC_5607-2.JPG


孫に掘らせるのが楽しみなニンジン


DSC_5611.JPG


ニンジン畑を見守ってくれるのが、農作業姿のドーレくんです。(^^♪


DSC_5611-2.JPG


今年から初めて使ってみるのがマルチング用のシート(黒)です。


DSC_5612.JPG


お店で説明を見ると、黒は雑草防止マルチで、透明が保温マルチ、共に雑草防止、保温効果があるようですが、黒か透明でどちらの効果をメインにするかのようです。


DSC_5614.JPG


我が家は雑草防止に期待してるので、幅95cm×長さ50m、厚さ0.2mm・・・50mなんて不要ですが、これが一番安かったので・・・


マルチに穴が開いてないタイプなので自分で穴を開ける必要があります。


DSC_5615.JPG


当然ですが丸くなんて開けれないので、植える場所にカッターで四角に穴を開けました。(^_-)-☆


キュウリ


DSC_5616.JPG


仕上げは、風が強い我がまち江別なので、風よけを設置して完成です。


DSC_5617.JPG


枝豆、私のバイブル「おいしい野菜づくり」を見ると、枝豆もマルチを使ってたので、マルチにしました。(^^♪


DSC_5618-2.JPG


オクラ(下記写真の左)、甘ナンバン(右)・・・過去にナンバン作ったかな?なんか料理に使えそうなので植えてみました。


DSC_5619.JPG


この日の作業は、ナスとピーマンを植えて終了。疲れたー!


DSC_5622.JPG


そうそう、最後にミニーとカエルの風車も置かないとね。(^_-)-☆


DSC_5628.JPG


そんな畑の作業を終えて早めのお風呂でスッキリしたら・・・冷凍庫で冷やしたタンブラーでビールを頂きます。くーっ・・・


DSC_5636.JPG


以上で、昨日の我が家の家庭菜園の開始で、野菜の苗と種を植えた様子ですが、昨日の夜は、YBCルヴァン・カップ1次リーグ最終節があり、ネットのテキスト速報での観戦でした。


DSC_5650.JPG


我らの北海道コンサドーレ札幌は、アウェイのShonanBMWスタジアム平塚で湘南と戦い、後半ロスタイムに追いつかれて2-2と引き分けましたが、結果、A組を1位で1次リーグ突破です。


なんか0-2で快勝とおもってたら、あらあらって感じで引き分けに追いつかれるあたりがコンサドーレ札幌らしいのですが、プレーオフ進出にホッとしてます。(#^.^#)


nice!(24) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 24