SSブログ

セコマの「地酒 純米酒呑みくらべ」がお手頃サイズ [日本酒・ワイン]

コンビニエンスストアの北海道最大手といえば、セコマのセイコーマートですが、我が家の近所にもセブンイレブン、セイコーマートがありますが、広い北海道に、こんな町にもセイコーマートがあるのって感じで、旅に立ち寄るのも地元の人も助かりますよね。(#^.^#)


DSC_5270.JPG


新聞の折込チラシに時々入ってくるのが、セイコーマートのチラシですが、気になる商品が「地酒 純米酒呑みくらべ」・・・お手頃サイズが冷蔵コーナーで冷えてます。そんな広告に私の心はロックオン!

時期を同じくして新聞にも記事が載ってたのですが・・・


「道内外のセイコーマート全店で、日本酒10種の小容量サイズ(300ml)の取り扱いを始める。飲み比べや少量をたしなみたい人、インバウンド(訪日外国人)の需要を見込む」そんな記事でした。(^_-)-☆


この記事は、昨年12月ですから「インバウンド(訪日外国人)の需要」って需要見込みですが、現在は新型コロナウイルスの影響で、近所の需要を見込むしか・・・


という事で「飲み比べや少量をたしなみたい人」の私が近所の需要って事で買ってきました。


DSC_5787.JPG


セイコーマートの冷蔵庫から買い物かごに1本2本3本・・・7本、大人買いの7本購入です。(#^.^#)


日本酒10種と新聞記事に書いてましたが、購入した7本以外に確かに買ってない日本酒がありました。近所のセイコーマートに歩いて買いに出掛けたので、小容量サイズ(300ml)と言えども、7本で2100mlは十分に重たいのです。(-_-;)


早速、購入した地酒を紹介すると・・・


秋田酒造「純米酒 秋田晴」、精米歩合65%、アルコール分(14度以上15度未満)


DSC_5788.JPG


香川県の西野金陵「純米吟醸 金陵(きんりょう)」、精米歩合58%、アルコール分(15度以上16度未満)


DSC_5792.JPG


一応は、買う際に「列車の旅と関連させて、秋田懐かしい、四国懐かしい」と厳選するのですが、それは最初の2本まで・・・


京都の黄桜「京の滴 純米吟醸 祝米」、精米歩合60%、アルコール分(16度)


DSC_5796.JPG


新潟鶴亀「純米酒 越後鶴亀」、精米歩合60%、アルコール分(15度以上16度未満)


DSC_5801.JPG


新十津川の金滴酒造「純米吟醸 社氏の夢呑」、精米歩合60%、アルコール分(15度)


DSC_5805.JPG


旭川の男山「御免酒(ごめんしゅ)」、精米歩合60%、アルコール分(13度)


DSC_5809.JPG


京都の玉乃光「純米吟醸 玉乃光」、精米歩合60%、アルコール分(14度)


DSC_5813.JPG


ブログを書いている時点で飲み終えたビンの数より、残っているビンが少ないのですが、多分、補充名目で、近日に買ってない地酒を買いに行くんでしょうね。(^_-)-☆


小容量サイズ(300ml)ですが、180mlじゃ飲み足りない気分ですが、300mlあると、飲んだ気分あります。


DSC_5819.JPG


一番のメリットは、普段購入する720mlだと、飲み比べしたくとも、ストック日本酒を2本、3本と同時に開けようと思いませんが、300mlは見た目も小さいので、2本3本を同時に開けても自然ですよね。(^_-)-☆


例えば、300mlを2本を8割り程飲んでも500mlの量は目立ちませんが、720mlビンを500ml程空けると、2/3程空いた感じになり、100%奥さんの冷たい視線が・・・


この日も日本酒を飲む口実は、紅白饅頭を頂いたので、この甘ーいあんこを食べるには、コレステロールと中性脂肪値が気になるので、アルコールで中和させて頂きます。


DSC_5823.JPG


それと久しぶりに食べたくなった「銀だこ」も日本酒に合うよね。(^^♪


DSC_5824.JPG


7本あると毎日が飲み比べって感じで、この日は、先日の厚岸で買った自分土産の牡蠣の燻製を北海道コンサドーレ札幌のオフィシャルガイドブック2020を見ながら・・・


DSC_5826.JPG


今朝の朝刊には、新型コロナウイルスの関係で「プロ野球開幕延期・Jリーグ中断延長」の見出しが・・・Jリーグ中断延長は予想してましたが、何か再開の環境条件が見えなく、4月に再開可能なのか心配です。



nice!(26) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 26