SSブログ
ご当地入場券 ブログトップ
前の20件 | -

硬券入場券、記念入場券の整理 [ご当地入場券]

45年前頃を中心に私の収集ブームだった硬券入場券や、台紙が無く整理で来てなかった記念入場券などを整理し直しました。(#^.^#)

DSC_7900.JPG 

とりあえず記念にと保管してたのもあったのですが、旅の記念的なものは断捨離も実施してスッキリです。

続きを読む


nice!(24) 
共通テーマ:日記・雑感

キハ183系記念入場券の一覧 [ご当地入場券]

昨日のブログは、忘れていた「キハ183系記念入場券」を専用ファイル(コレクション台紙)に整理した様子でしたが、せっかくなのでキハ183系記念入場券を一覧もブログにUPしておきます。(#^.^#)


DSC_1940.JPG


キハ183系記念入場券からは既に応募券が切り取られた状態でしたが、ブログ用の撮り貯めている写真を確認すると、入場券の応募券を切り取る前にスキャナーで画像を取り込んでました。

続きを読む


nice!(30) 
共通テーマ:日記・雑感

キハ183系記念入場券を専用ファイルに整理する [ご当地入場券]

キハ183系記念入場券を収集したあとにNゲージ部屋に放置したまま整理してなかったのですが、随分と遅くなりましたが、専用ファイル(コレクション台紙)に整理した様子です。(#^.^#)


DSC_1900.JPG


キハ183系記念入場券は、JR北海道がキハ183-0系が引退するという事で、長年の感謝とともに勇姿を手元に残せるようにと、全17種類を活躍した主な駅で発売している記念入場券です。(2019年3月31日まで発売期間延長)

続きを読む


nice!(25) 
共通テーマ:日記・雑感

ご当地入場券 厚岸、浜中、東根室・・・完結編 [ご当地入場券]

JR北海道わがまちご当地入場券の収集の様子で、根室本線の愛称「花咲線」の厚岸、浜中、東根室駅です。(#^.^#)


DSC_2001.JPG


先日のローカル列車の旅、2018春編(6泊7日)で収集したご当地入場券ですが、今回は完結編で、最後に残る根室本線の愛称「花咲線」の厚岸、浜中、東根室駅を振り返ってみます。

続きを読む


nice!(19) 
共通テーマ:日記・雑感

ご当地入場券 標茶、釧路湿原、釧路、白糠 [ご当地入場券]

JR北海道わがまちご当地入場券の収集の様子で、釧網線の標茶、釧路湿原駅、そして、根室本線の釧路、白糠駅です。(#^.^#)


DSC_2000.JPG


先日のローカル列車の旅、2018春編(6泊7日)で収集したご当地入場券ですが、釧網線の後半で標茶、釧路湿原駅、そして残るは根室本線ですが、ラス前の今回は釧路、白糠駅駅を振り返ってみます。

続きを読む


nice!(18) 
共通テーマ:日記・雑感

ご当地入場券 浜小清水、知床斜里、清里町、摩周 [ご当地入場券]

JR北海道わがまちご当地入場券の収集の様子で、釧網線の前編で、浜小清水、知床斜里、清里町、摩周駅です。(#^.^#)


DSC_1900.JPG


先日のローカル列車の旅、2018春編(6泊7日)で収集したご当地入場券ですが、釧網線は清里町で宿泊して6駅あったのですが、書き始めると長くなってしまったので、今回は網走を出発して摩周までの4駅を駅並びの順に該当駅を振り返ってみます。

続きを読む


nice!(19) 
共通テーマ:日記・雑感

ご当地入場券 北見、美幌、女満別、網走 [ご当地入場券]

JR北海道わがまちご当地入場券の収集の様子で、石北本線の後編で、北見、美幌、女満別、網走駅です。(#^.^#)


DSC_2030-4.JPG


先日のローカル列車の旅、2018春編(6泊7日)で収集したご当地入場券ですが、石北本線は遠軽で宿泊して2日間を要しての収集でした。今回の後編は遠軽を出発して網走まで駅並びの順に該当駅を振り返ってみます。

続きを読む


nice!(17) 
共通テーマ:日記・雑感

ご当地入場券 当麻、愛別、上川、遠軽 [ご当地入場券]

JR北海道わがまちご当地入場券の収集の様子で、石北本線の前編で、当麻、愛別、上川、遠軽駅です。(#^.^#)


DSC_1910.JPG


先日のローカル列車の旅、2018春編(6泊7日)で収集したご当地入場券ですが、石北本線は遠軽で宿泊して2日間を要しての収集でした。今回の前編は旭川を出発して遠軽まで駅並びの順に該当駅を振り返ってみます。

続きを読む


nice!(16) 
共通テーマ:日記・雑感

ご当地入場券 美深、音威子府、天塩中川、安牛、豊富、稚内 [ご当地入場券]

JR北海道わがまちご当地入場券の収集の様子で、宗谷本線の後編で、美深、音威子府、天塩中川、安牛、豊富、稚内駅です。(#^.^#)


DSC_1900.JPG


先日のローカル列車の旅、2018春編(6泊7日)で収集したご当地入場券ですが、宗谷本線は3日を要して行ったり来たりしましたが、前回の続きで名寄駅より道北側の駅並びの順に該当駅を振り返ってみます。

続きを読む


nice!(19) 
共通テーマ:日記・雑感

ご当地入場券 旭川、比布、塩狩、剣淵、士別、名寄 [ご当地入場券]

JR北海道わがまちご当地入場券の収集の様子で、宗谷本線の前編で、旭川、比布、塩狩、剣淵、士別、名寄駅です。(#^.^#)


DSC_1000.JPG


先日のローカル列車の旅、2018春編(6泊7日)で収集したご当地入場券ですが、今回の宗谷本線の前編は、3日を要して行ったり来たりしましたが、このブログでは駅並びの順に該当駅を振り返ってみます。

続きを読む


nice!(19) 
共通テーマ:日記・雑感

ご当地入場券 八雲、鹿部 [ご当地入場券]

JR北海道が販売を始めた「JR北海道わがまちご当地入場券」の収集の様子で、今回は函館本線の八雲、鹿部駅です。(#^.^#)


DSC_2400.JPG


昨日までブログで書いてきた、ローカル列車の旅2017冬編の5泊6日の1日目に八雲駅、2日目に鹿部駅のご当地入場券を収集した事は既に触れていますが、カテゴリーのご当地入場券として、改めて入場券を確認しておきます。

続きを読む


nice!(28) 
共通テーマ:日記・雑感

ご当地入場券 中富良野、上富良野、美瑛 [ご当地入場券]

JR北海道が販売を始めた「JR北海道わがまちご当地入場券」の収集の様子で、富良野線の中富良野、上富良野、美瑛駅です。(#^.^#)


DSC_1814.JPG


前回の幾寅(幌舞)駅の続編で、幾寅(南富良野)から富良野に戻り、そこから富良野線の沿線をご当地入場券の収集と景色を楽しみながら旭川へ向かい、旭川から道央自動車道で帰宅する計画です。

続きを読む


nice!(9) 
共通テーマ:日記・雑感

ご当地入場券 幾寅(幌舞)駅 [ご当地入場券]

JR北海道が販売を始めた「JR北海道わがまちご当地入場券」の収集の様子で、根室本線の幾寅(いくとら)駅です。(#^.^#)


DSC_1700.JPG


一泊二日で芦別に行っ際の「あまきび」とカナディアンワールド公園の話を書きましたが、星の降る里芦別を出発して、この日は根室本線の幾寅、そして富良野線の中富良野、上富良野、美瑛駅のご当地入場券を収集して帰宅しました。

続きを読む


nice!(23) 
共通テーマ:日記・雑感

ご当地入場券 静内、新冠、日高門別、鵡川、浜厚真 [ご当地入場券]

JR北海道が販売を始めた「JR北海道わがまちご当地入場券」の収集の様子で、日高本線の前編(様似、浦河)に続いて、今回の後編は、静内、新冠、日高門別、鵡川、浜厚真です。(#^.^#)


DSC_1600-2.JPG


自宅から様似駅まで199kmを、道央自動車道と日高自動車道(無料区間) を経由して、日高本線終着駅の様似駅に到着して、一般道をご当地入場券を収集しながら戻る計画です。

続きを読む


nice!(24) 
共通テーマ:日記・雑感

ご当地入場券 様似、浦河、そして日高本線の様子 [ご当地入場券]

JR北海道が販売を始めた「JR北海道わがまちご当地入場券」の収集の様子で、日高本線の様似、浦河と、途中で見た日高本線の様子です。(#^.^#)


DSC_1500.JPG


この収集旅は日高本線の対象駅である様似、浦河、静内、新冠、日高門別、鵡川、浜厚真駅を一日要して収集したのですが、前後編の2回に分けて、後編で静内~浜厚真駅書きたいと思います。

続きを読む


nice!(16) 
共通テーマ:日記・雑感

ご当地入場券 特典「北海道の列車・車両カード」 [ご当地入場券]

JR北海道が販売を始めた「JR北海道わがまちご当地入場券」の収集の様子で、特典「北海道の列車・車両カード」に関してです。(#^.^#)


DSC_9201.JPG


今回の「ご当地入場券」の面白いアイデアだと感じたのが、現地で行かないと買えないという難易度と、収集した異なる10駅分の「ご当地入場券」を応募すると「北海道の列車カード」のプレゼントがあるのです。

続きを読む


nice!(22) 
共通テーマ:日記・雑感

ご当地入場券 小幌、洞爺湖、伊達紋別、室蘭、登別 [ご当地入場券]

JR北海道が販売を始めた「JR北海道わがまちご当地入場券」の収集の様子で、室蘭本線の小幌、洞爺湖、伊達紋別、室蘭、登別です。(#^.^#)


DSC_1406.JPG


10月8日のご当地入場券の収集ドライブ旅は、前回、函館本線の小樽~長万部間で未収集だった仁木、ニセコ、昆布、熱郛(ねっぷ)を書きましたが、今回はその続編で室蘭本線になります。

続きを読む


nice!(15) 
共通テーマ:日記・雑感

ご当地入場券 仁木、ニセコ、昆布、熱郛 [ご当地入場券]

JR北海道が販売を始めた「JR北海道わがまちご当地入場券」の収集の様子で、函館本線の小樽~長万部間で未収集だった仁木、ニセコ、昆布、熱郛です。(#^.^#)


DSC_1000.JPG


この収集ドライブは10月8日だったのですが、江別を出発して小樽から長万部方面へ、その後、室蘭本線沿いに苫小牧方面へ、そして江別へ帰宅する457kmの移動距離です。書き始めると距離に比例して話が長くなったので、前後編の2回に分けて書きたいと思います。

続きを読む


nice!(20) 
共通テーマ:日記・雑感

ご当地入場券 由仁、栗山、秩父別、妹背牛、浦臼 [ご当地入場券]

JR北海道が販売を始めた「JR北海道わがまちご当地入場券」の収集の様子で、室蘭本線の由仁、栗山、留萌本線の秩父別、函館本線の妹背牛、札沼線の浦臼です。(#^.^#)


DSC_7001.JPG


今回は、過去のご当地入場券の収集旅で、品切れ(秩父別)、発売前(妹背牛、浦臼)、営業時間外(由仁、栗山)などの理由で、買えなかった近場のご当地入場券の日帰り旅ですが、近場といっても300kmを超える走行距離です。

続きを読む


nice!(22) 
共通テーマ:日記・雑感

ご当地入場券 函館、大沼公園、森、長万部、倶知安 [ご当地入場券]

JR北海道が販売を始めた「JR北海道わがまちご当地入場券」の収集の様子で、函館本線の函館、大沼公園、森、長万部、倶知安です。(#^.^#)


DSC_9100.JPG


今回の話は、先日のローカル列車3泊4日の旅、最終日の4日目で函館~大沼公園~長万部~小樽回りで江別に帰る行程で収集したご当地入場券の紹介になります。

続きを読む


nice!(17) 
共通テーマ:日記・雑感
前の20件 | - ご当地入場券 ブログトップ