SSブログ

Nゲージ部屋に、車両を飾る棚の増設 [Nゲージレイアウト]

昨年6月にNゲージ固定レイアウトの留置き線の満車状態対策に作った、車両を飾る棚ですが、僅か1年で増設する事になりました。(#^.^#)


DSC_6609.JPG


前回の棚を作った時点で、車両を棚に移動して若干は留置き線の空きが生まれたのですが、こりゃ時間の問題で駄目かと感じていたので、棚の増設は想定通りの結果です。

今年に入り既に留置き線に空きもなくなり、本線から車両を移動出来ないので、入線待ちの新しい車両が増加する一方と感じながらも作業を先延ばしにしてました・・・w( ̄o ̄)w オオー!


DSC_7163.JPG


棚の増設方法は、現在の6段を増やす方法もありますが、それでは増えて2段程度が限界なので、今回は、前回の棚を設置した左側に窓を挟んで前回同様に6段の棚を設置する事にします。


DSC_7163-4.JPG


そんな棚の増設作業ですが、部材を買って来て作業に着手したんが7月下旬の事です。


DSC_7164.JPG


車両を置く棚板(13×45×1820mm)、金折れ(L字形の金具)、トラスタッピングねじです。水性塗料は前回の残りがありました。


DSC_7471.JPG


金折れ(シルバー色の金具)に壁の色と類似の水性塗料(アイボリー)で塗装します。


DSC_7474.JPG


塗料が乾くのに一日要します。金折れを塗装の前後(下記写真)で壁と比較すると、塗装の効果・・・まあ、近くから見ると微妙ですが、離れると金具が目立たない効果は十分あります。(#^.^#)


DSC_7478.JPG


棚の増設が決まった時点で注文していた棚板に敷くKATO 直線線路と車止め線路が届きました。


DSC_7683.JPG


車両を飾る棚の制作費は、前回同様に棚部分と線路で総額は約1万円です。


DSC_7684.JPG


DSC_7684-2.JPG


これで棚板が準備できたので、あとは、壁に棚を取り付けるだけなのですが、孫が遊びに来たこともあり作業が中断して、気が付くと9月も中旬になってしまいました。


気温も一気に下がりNゲージ部屋での作業もやりやすくなったので、棚の増設作業の再開です。早速、棚を取り付けようと思ったのですが、ここで予想外の事実が判明しました。(メ・ん・)?


DSC_9594.JPG


Nゲージ部屋の窓は真ん中にあり、その左右のスペースは同じと思い込んでいたのですが、若干、違ったようで最下段の棚が窓の棚と重なってしまいます。


前回の棚は窓の棚と若干のスペースもあり、この部分が窓がピッタリ中央に取り付けられてなかったズレです。本来なら誤差のズレなんでしょうが・・・


DSC_9595.JPG


とりあえず最下段以外は大丈夫なので、最上部から取り付ける事にします。


DSC_9597.JPG


最下部以外もギリギリ窓枠の位置でした。これで窓枠を超えていたなら余計な作業が増えるところでした。ノコギリ作業が苦手なので助かります。(#^.^#)


DSC_9598.JPG


最上段の棚が平行に取り付け出来たならあとは、上の棚からの間隔を保てば全て平行になります。


DSC_9602.JPG


残りは最下段のみです。考えても長い棚板ですからノコギリで切ってサイズを合わせるしかありませんよね。(;´д`)トホホ


DSC_9603.JPG


ネジも目立たないように塗装する予定ですが、とりあえず棚の増設完了です。最下段だけ長さが違いますが・・・


DSC_9604.JPG


まあ、最下段だけ長さが違うのも離れると目立ちません。(^_-)-☆


DSC_9605.JPG


何の車両を棚に置くかって迷いながら、車両を棚に移動してみます。


DSC_9606.JPG


最後にNゲージ部屋の全体を撮影・・・


DSC_9607.JPG


おー!棚が左右に設置されてバランスが良くなって、いい感じになりました。



nice!(24) 

nice! 24