SSブログ

Nゲージ固定レイアウト、TOMYTEC 電飾キットC2 [Nゲージレイアウト]

我が家のNゲージ新固定レイアウト構築ですが、ローカル駅の追加を中断して、今回はTOMYTEC ジオコレから電飾キット「C2」の設置です。(#^.^#)


DSC_8001.JPG


前回までの駅舎も含めて建物の内部の照明に使っていたのが、電飾キットD2(電球色)、E2(白色蛍光色)屋根下照明のLEDですが、今回は建物などを外からライトアップするLEDになります。
製品内容は、LEDユニット×6(コネクター付き)、電池ボックスで、以前購入した際の成型色は黒でしたが、グレーに変わったようです。


DSC_8001-2.JPG


他の電飾キット同様に、電源は超小型スイッチングACアダプタ3.3V2A 100V-240V GF12-US03320を使います。我が家としては、電飾キットの電池ボックスを省いて安価に売ってくれると嬉しいのですがね・・・w( ̄o ̄)w オオー!


LEDの台座は床に瞬間接着剤や両面テープで設置しています。このLEDの専用台座は上下の角度が変えられるので、LEDの台座を固定しても照らす位置の微調整が可能です。


DSC_8002.JPG


LEDの色は「白色水銀灯の色」です。


駅前の公園にある札幌市時計台を使って、電飾キットC2の効果を確認してみます。電飾キットC2の設置場所は赤丸で囲みましたが、建物の四方向に設置しました。


DSC_8003.JPG


古い建物ですから、建物内部の照明は、電飾キットD2(電球色)を使っています。


DSC_8004.JPG


電飾キットC2を点灯した状態です。


DSC_8005.JPG


写真では分かりにくいかと、部屋の照明を下げて暗くしてみると・・・


DSC_8005-2.JPG


建物がライトアップされ浮き出された感じになっているのが分かります。夜景の情景には効果あります。


他の場所も見てみましょう。ここは空想の世界ですが巨大ロビの開発センターと町工場です。


DSC_8011.JPG


DSC_8012.JPG


町工場も側面を照らすことで、階段の人間も影が出来て雰囲気有ります。


DSC_8013.JPG


ちょっと撮影角度を上げて撮影してみると・・・電飾キットC2の強力な光の強さが写真でも感じられます。これ位は光が強くないと建物を照らす事が出来ませんよね。(^^♪


DSC_8014.JPG


電飾キットC2を設置して、面白い場所といいますと、我が家の固定レイアウトの端にある農場です。


DSC_8021.JPG


農場自体には照明を組み込んだ建物がないので、夜景の情景になると真っ黒になるのですが、電飾キットC2で納屋などを照らすことで、夜景でも存在感が出てきます。建物以外にも農作業の様子もライトアップしてみました。


DSC_8022.JPG


我が家の青函トンネルの入り口もライトアップさせてみました。写真を見てると、トンネル入口も窓を設置しているので、今度は、トンネル内部(入口付近)にも照明を設置するのもいいかもしれませんね。(^^♪


DSC_8934.JPG


給水塔・給炭台も照明がない場所なので、電飾キットC2を設置すると、夜景の効果が出る場所です。


DSC_9247.JPG


以上、今回はTOMYTEC ジオコレから電飾キット「C2」を設置して、建物などを外からライトアップした様子でした。

nice!(18) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 18