SSブログ

2018夏、ローカル列車の旅(2日目番外編)、室蘭の夜景と地球岬の日の出 [ローカル列車の旅]

ローカル列車の旅、2018夏編(4泊5日)の2日目の旅の様子で番外編です。この日は、東室蘭に宿泊、レンタカーを借りて、夜は室蘭の夜景を、翌朝は地球岬の日の出の撮影を楽しみます。(#^.^#)


DSC_2656.JPG


私のローカル列車の旅のマイルールは、基本は普通列車、駅からの行動は徒歩、やむなくバスも過去に使いましたが、まあ、前回も今回も特急列車も使ってるので、ついにレンタカーもありかとマイルールの特例が広がってます。

ジェイアール北海道レンタリース(株) 東室蘭営業所で借りたのは、軽自動車の日産デイズです。奥さんの三菱ekワゴンの日産バージョンがデイズなので、普段でも運転しているので違和感ないかと決めたのですが・・・


DSC_4003.JPG


奥さんのekワゴンのターボ車に慣れているので、久しぶりのノンターボは以前の奥さんのekワゴンを思い出しました。急な坂道はエンジンの唸る音だけで登れるのかって感じでした。(-_-;)


ちなみにレンタカーの料金は営業時間が9:00-18:00だったので、17:00-9:00の一泊借りて、基本料金:5670円+保険料金:1080円、合計:6750円、翌日にガソリンを満タンで戻しましたが、約85km程走ってガソリン5リットル給油でした。


小テルは線路沿いにあるのですが、レンタカーを借りてホテルの駐車場に止めて、ホテルに向かって歩いていると気になる列車の発見です。(メ・ん・)?


DSC_4012.JPG


沿線の活性化に取り組むためにキハ40系を改造した「北海道の恵み」シリーズの車両です。このデザインは「道央 花の恵み」ですね。(^_-)-☆


2018年限定の「北海道150年ロゴ」入りのヘッドマークがギリ確認できます。(^^♪


DSC_4014.JPG


函館方面に向かうと「道南 海の恵み」が走ってますが、タイミングよく乗る事が出来たら嬉しいのですが・・・


さて、夜景を撮影するので、この日は早めの夕食で、室蘭といえばカレーラーメンですよね。東室蘭駅直ぐの「さっぽろっこラーメン西口店」でカレーラーメンを食べます。


DSC_4031.JPG


カレーラーメンを注文して醤油か味噌かって予期しない質問が・・・スープのベースでしょうが分からないので醤油にしました。


この日も暑かったのですが、よく暑い日に熱いラーメンなんて言いますが・・・「熱いラーメン最高」って言いたいところですが、汗が止まりません。やはり暑い日にラーメンは厳しいー・"(>0<)"・


DSC_4032.JPG


ささっと夕食を済ませて行動開始です。まずは、日没確認・・・18:57、ちなみに日の出は・・・4:28


今回のローカル列車の旅は、前回の春の旅から使っているローカル列車の旅用のモンベルの45リットルリュックです。出発前に計ると衝撃の10キロ・・・


DSC_4051.JPG


なんで10キロかって、夜景撮影用に重い撮影機材を入れてきたのです。三脚や交換レンズまでローカル列車の旅で持参したのは初めてです。


DSC_4052.JPG


三脚にカメラ、そしてレンズ3本を入れてきました。たぶんカメラ関連で3キロオーバーですが、レンタカーを借りて撮影しないなら絶対に持って来なかった機材ですね。(;´д`)トホホ


まずは、日没と夜景の両方が撮影できるとの情報で、祝津公園展望台です。


DSC_5551.JPG


夜景の前に太陽が沈む夕焼けが撮影できるよね。などと思いながら出発したのですが・・・時間の余裕は十分あると思ったのですが、想像以上にホテルから祝津公園展望台が遠くて、やばいよやばいよー、太陽が沈む速度との勝負状態になってしまいました。・"(>0<)"・


DSC_5556.JPG


考えるのは皆同じで、夜景には早い時間帯から十数人ほどが訪れて、その後も入れ代わり立ち代わり・・・。


DSC_5556-2.JPG


撮影機材は、Nikon D500、SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM、三脚使用


18:53、焦点距離175mm


DSC_5557.JPG


日没前ですが雲の関係で、ちょっと撮影タイミングとしては遅くなった感じしますが、日没の様子を撮影。


太陽は沈みましたが夜景までは「今しばらくお待ちください。」状態です。(#^.^#)


18:59、焦点距離200mm


DSC_5567.JPG


19:07、焦点距離200mm


DSC_5575.JPG


19:25、焦点距離55mm


DSC_5587.JPG


19:26、焦点距離200mm


DSC_5589.JPG


ここから夜景の撮影スタートです。(^^♪


19:38、焦点距離55mm、ISO-3200、絞り値:F/13、露出時間:1秒


DSC_5597.JPG


19:38、焦点距離40mm、ISO-3200、絞り値:F/13、露出時間:1秒


DSC_5599.JPG


白鳥大橋を中心に、いい感じの夜景です。(^^♪


19:39、焦点距離116mm、ISO-3200、絞り値:F/13、露出時間:1秒


DSC_5600.JPG


19:44、焦点距離175mm、ISO-3200、絞り値:F/13、露出時間:1秒


DSC_5606.JPG


19:44、焦点距離22mm、ISO-3200、絞り値:F/13、露出時間:1.6秒


DSC_5610.JPG


次の撮影ポイントへ移動して、白鳥大橋展望広場公園


DSC_5611-2.JPG


上記写真を見ると勘違いしますが、足元の階段も良く見えない暗闇です。ちょっと暗くて不気味ですが、パラパラと見学者が訪れました。


20:00、焦点距離40mm、ISO-3200、絞り値:F/13、露出時間:2秒


DSC_5614.JPG


白鳥大橋展望広場公園から見る白鳥大橋は、もう少し近くで真下の印象がありましたが、全く勘違いで距離があります。


20:04、焦点距離78mm、ISO-3200、絞り値:F/13、露出時間:1.3秒


DSC_5616.JPG


ここから対角線画角180°の世界を試したく持参した魚眼レンズです。


20:08、AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED、ISO-3200、絞り値:F/13、露出時間:2秒


DSC_5617.JPG


あら、やはり10mmだと白鳥大橋までの距離があり伝わりにくい写真になりました。


20:15、魚眼レンズ、ISO-3200、絞り値:F/13、露出時間:5秒


DSC_5621.JPG


白鳥湾展望台に移動・・・


DSC_5621-5.JPG


20:30、焦点距離31mm、ISO-3200、絞り値:F/13、露出時間:2.5秒


DSC_5623.JPG


20:31、焦点距離200mm、ISO-3200、絞り値:F/13、露出時間:1.3秒


DSC_5626.JPG


20:32、焦点距離135mm、ISO-3200、絞り値:F/13、露出時間:1.6秒


DSC_5628.JPG


次の場所へ移動する際に、いい感じの場所があったので、ちょっと車を止めて撮影・・・


DSC_5630.JPG


20:43、焦点距離31mm、ISO-3200、絞り値:F/13、露出時間:1.6秒


DSC_5631.JPG


20:43、焦点距離78mm、ISO-3200、絞り値:F/13、露出時間:2秒


DSC_5632.JPG


20:45、焦点距離95mm、ISO-3200、絞り値:F/13、露出時間:1秒


DSC_5636.JPG


次は、潮見公園展望台へ行く予定なのですが、ん?場所がよく分からずウロウロと車で走ってると・・・


21:18、焦点距離116mm、ISO-8000、絞り値:F/13、露出時間:3秒


DSC_5644.JPG


外は真っ暗なのですが、あら、海岸線側の道路に出たようです。


潮見公園展望台は断念して次へ


旧室蘭駅舎


21:39、焦点距離31mm、ISO-8000、絞り値:F/13、露出時間:1秒


DSC_5647.JPG


21:40、焦点距離18mm、ISO-8000、絞り値:F/13、露出時間:1/2秒


DSC_5650.JPG


今度は被写体と近いので魚眼レンズを楽しめそうです。(^^♪


21:41、魚眼レンズ、ISO-3200、絞り値:F/13、露出時間:1/2秒


DSC_5652.JPG


21:42、魚眼レンズ、ISO-8000、絞り値:F/13、露出時間:1/6秒


DSC_5653.JPG


21:46、魚眼レンズ、ISO-8000、絞り値:F/13、露出時間:1/3秒


DSC_5659.JPG


21:49、焦点距離135mm、ISO-8000、絞り値:F/13、露出時間:2秒


DSC_5662.JPG


次の目的地ですが、旧室蘭駅舎から望遠レンズで測量山展望台の様子を撮影・・・


DSC_5664.JPG


測量山展望台


22:02、焦点距離18mm、ISO-8000、絞り値:F/13、露出時間:1秒


DSC_5665.JPG


22:05、魚眼レンズ、ISO-8000、絞り値:F/13、露出時間:3秒


DSC_5668.JPG


反対側の景色は、上から見下ろす感じで白鳥大橋


22:12、焦点距離135mm、ISO-8000、絞り値:F/13、露出時間:0.6秒


DSC_5679.JPG


22:14、焦点距離18mm、ISO-8000、絞り値:F/13、露出時間:0.6秒


DSC_5680.JPG


22:15、焦点距離34mm、ISO-8000、絞り値:F/13、露出時間:1秒


DSC_5682.JPG


22:17、焦点距離175mm、ISO-8000、絞り値:F/13、露出時間:1/3秒


DSC_5687.JPG


こんな感じで夜景撮影を終えました。(^_-)-☆


夜景の撮影を終えてホテルへ戻ると23時を過ぎて、眠りについたのは午前1時近かったと思うのですが・・・


午前3時30分、スマホのアラームで起床、僅か2時間半の睡眠時間で、地球岬に日の出を撮影に出発です。


地球岬


DSC_5688-7.JPG


04:16、焦点距離18mm、ISO-3200、絞り値:F/13、露出時間:1/50秒


DSC_5689.JPG


日の出がイマイチなので、待って来たレンズで広角の違いを試します。


SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM・・・18mm側で撮影


DSC_5691-1.JPG


TAMRON SP AF10-24mm F3.5-4.5 DiII・・・10mm側で撮影


DSC_5691-2.JPG


AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED


DSC_5691-3.JPG


04:41、とりあえず太陽がチラッと見えた際の写真です。(#^.^#)


DSC_5710.JPG


DSC_8726.JPG


以上、ローカル列車の旅、2018夏編(4泊5日)の2日目の旅の様子で番外編でしたが、夜景の方は期待通りで魚眼レンズも楽しめましたが、日の出の方は曇り空でイマイチ駄目でした。残念・・・w( ̄o ̄)w オオー!


nice!(20) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 20