SSブログ

日本酒度+15以上の鬼羅(きら)本醸造 [日本酒・ワイン]

福島県の日本酒から会津若松市末廣酒造の鬼羅(きら) 極辛口 本醸造です。(#^.^#)


DSC_7011.JPG


気になるキーワードが並ぶ日本酒ですが、タイトルの日本酒度+15以上・・・一瞬間違いじゃないのって値ですが、名前に付く「極辛口」も「鬼羅」・・・極に鬼ですから、飲む前に私はビビってます。

ローマ字表記の「KIRA」と書かれた化粧箱から取り出すと、真っ赤なラベルに「鬼羅」の文字が鮮やかです。


DSC_7015.JPG


少し時間を遡って、4月の出来事ですが、私の誕生日プレゼントに、娘から福島県の日本酒が送られてきました。娘から何処のがいいか聞かれたので「福島」を希望したのは私です。


DSC_7021.JPG


6銘柄もあると福島県の日本酒を楽しんだって気分なのですが、そんな福島県の日本酒もとっくに飲み終わったと、言いたいのですが・・・


一本だけ手つかず状態の日本酒があったのですが、それが末廣酒造の鬼羅(きら) 極辛口 本醸造です。


DSC_7032.JPG


冒頭の話の繰り返しになりますが、化粧箱に書かれた「極辛口」を見て、極辛口って・・・超辛口って事なのか?


化粧箱から瓶を取り出して、ラベルを確認すると・・・


DSC_7035.JPG


「極辛口+15以上」って書かれてます。マジか・・・


DSC_7036.JPG


瓶の裏面の説明にも日本酒度+15以上と書かれてますが、アルコール分15度と同じ数字なので、ピンとこない値です。


DSC_7041.JPG


飲み方は冷やしても、常温でも、燗でもオールマイティのようですが・・・


連日の真夏日の北海道ですから、冷蔵庫で瓶を冷やして昨晩頂きました。(#^.^#)


DSC_7051.JPG


この暑さですから冷凍庫でギンギンに冷やしたタンブラーに冷たいビールを入れて飲むのもキク―って感じなのですが・・・


こんな暑い日は冷やした極辛口がいいんじゃないかと、ついに鬼羅(きら)を開ける事にしたのです。


ちょっとビビりながら飲んでみると・・・あれ?


DSC_7052.JPG


辛いって感じはなく、当然ですが甘くなく、見た目の透明感同様にスッキリって感じです。


即、二杯目・・・


DSC_7061.JPG


単純に日本酒度が高いだけじゃなく、この飲みやすさが特徴のお酒なんでしょうね。こりゃ美味しいね。(#^.^#)


DSC_7062.JPG


近くのスーパーや酒屋さんで見た事は無いのですが、もし棚に売ってたら買うの間違いなしです。


以上、日本酒度+15以上の文字に栓を開けるのをビビってしまい残していた鬼羅(きら) 極辛口 本醸造ですが、暑い日に冷やで飲んでスッキリ・・・今夜も鬼羅を飲もう!



nice!(24) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 24