SSブログ

日本酒のラベルを剥がしてコレクション [日本酒・ワイン]

ブログに家で飲んでるって言うか、飲み終えた日本酒などを載せているのですが、空き瓶を資源回収に捨てる前にラベル剥がしに挑戦です。(#^.^#)


DSC_0300.JPG


日本酒やワインのラベルを剥がして、クリアバインダーに保管すれば、ラベルのコレクションです。まあ、ラベルを集めてどうするのかって疑問も感じますが、捨てるだけの瓶からラベルを剥がすのがマイブームです。


奥さんから「瓶を捨てる前にラベルを剥がしたら面白いかもよ」なんて言われていたのですが、ラベルを剥がしてコレクションしてもと否定的な私でしたが・・・


DSC_0305.JPG


心変わりが訪れた日本酒が、上記写真の桜顔酒造(岩手県盛岡市)の純米吟醸「銀河鉄道の夜」です。


星空っを駆け上る銀河鉄道(蒸気機関車と客車)のイラストが気に入り購入した日本酒ですが、こんな素敵なラベルを鉄道好きの私としては捨てれませんよね。(^_-)-☆


早速、ラベル剥がしの方法を調べてると、奥さんもネットで調べるて「やかんでお湯を沸かして、その蒸気で剥がすのが簡単でキレイ」って事で、ワインの瓶で挑戦・・・


DSC_0310.JPG


奥さんの剥がしたラベルを見ると、何か簡単でキレイとは思えないのですが・・・


ラベルの剥がれた部分に再度蒸気をあて剥がすを繰り返すそうで、奥さんとしては「もう少しゆっくり時間を要して剥がせばキレイになったはず」との事でした。


後に分かったのですが、日本酒のラベル剥がしの練習にワインを使ったのですが、日本酒と異なりワインのラベルは剥がしにくいようです。


ネットでラベル剥がしを調べると・・・


①水で剥がす・・・バケツに水(お湯)を張り、中に瓶を放置。

②ドライヤーの温風・・・ドライヤーはポリエステル商品などのシール剥がしに普段使う方法。

③やかんの蒸気・・・奥さんの試した方法。確かにネット記事によっては、簡単キレイと書いているのあります。

④ラベルを剥がす製品・・・ラベル剥がしシールやスプレーがあるようですが、近場でそんな製品を見かけないので試してません。


DSC_0363.JPG


「バケツに水(お湯)を張り、中に瓶を放置する」これでキレイにラベルが剥がせるなら、何と言っても手間かからずでいいかと挑戦です。(^_-)-☆


瓶が浮かび上がるの中に水を入れたなら、バケツに日本酒3本とワイン1本を入れて、バケツの中で瓶のラベルが浸るようにお湯を入れたなら・・・


DSC_0368.JPG


あとはラベルが剥がれるまで気長に放置・・・こちゃ手間いらずです。(#^.^#)


ネットでは「1~4時間くらい浸しておく」とアバウトですが、ラベルによって時間差あるようで、何となくラベルが剥がれ始めるまで浸すようです。


何度か試している方法ですが、浸し過ぎは気にする必要ないようなので、放置って表現が合ってます。


DSC_0372.JPG


出羽桜酒造(山形県天童市)の出羽桜 純米吟醸・・・見事にラベルが剥がれ落ちて、水の中から回収するだけでした。(#^.^#)


DSC_0372-5.JPG


国稀(くにまれ)酒造(北海道増毛町)の純米吟醸「北のきらめき」・・・ラベルが剥がれ始めたのですが、その後、剥がれ進捗がなく手で剥がしました。


DSC_0373.JPG


これラベルの材質かのりが強力過ぎるのか、瓶にラベルが剥がれずに、ラベルの表面部分が剥がれました。まあ、ラベル表面がキレイに剥がれたので結果オーライです。(^_-)-☆


DSC_0373-5.JPG


ワインは表面のラベルはのりが残りましたが剥がれたのですが、裏面の説明ラベルはボロボロになるだけで剥がし失敗!


DSC_0374-5.JPG


肝心な桜顔酒造(岩手県盛岡市)の純米吟醸「銀河鉄道の夜」・・・これもラベルの乗り部分が剥がれずに、ラベルの表面だけが剥がれ始めます。


DSC_0375.JPG


ラベルを手で剥がしたのですが、材質が弱く最悪・・・


DSC_0395.JPG


いやー、純米吟醸「銀河鉄道の夜」のラベルを剥がしたく挑戦したのに、肝心なラベルが・・・


何とか、破れて破損状態のラベルと紙に貼りながら修正です。辛うじてリカバリー成功?


DSC_0401.JPG


化粧箱も残したかったので、こちらはプリンターのコピー機能で保管・・・


DSC_0405.JPG


DSC_0405-2.JPG


他の方法にも挑戦!


「ドライヤーの温風」・・・ドライヤーはポリエステル商品などのシール剥がしに普段使う方法ですが、ラベルには難しい?


DSC_0610.JPG


「やかんの蒸気」・・・確かにラベルが少しずつ剥がれ始める感じしますが、ドライヤーもやかんの蒸気も熱系は面倒で私には無理ー!


DSC_0612.JPG


という事で、私はバケツに瓶を入れて放置するが簡単って事で、その方法で飲み終えた日本酒やワインのラベルを剥がしてますが、もう少しラベル剥がしの様子を書いてみます。(#^.^#)


DSC_1035.JPG


国稀(くにまれ)酒造(北海道増毛町)の吟醸「群竹(むらたけ)」・・・表面のラベルはキレイに剥がれたのですが・・・


DSC_1037.JPG


裏面のラベルが消えたって思ったら、バケツの底に沈んでるの発見!


DSC_1039.JPG


光沢があり紙質がしっかりしているラベルはキレイに剥がれてくれます。ワインは3回に1回成功するかって感じで、ラベルがボロボロになり剥がれない事が多いです。


DSC_1203.JPG


多くのラベルは、剥がれたあとものりが残ってるので、A4のコピー用紙に貼り付ける事が出来ます。


DSC_1549.JPG


A4のコピー用紙にラベルを貼り付けたなら、クリアバインダーに挟めて保管・・・


DSC_1552.JPG


以上、日本酒やワインのラベルを剥がしてクリアバインダーにコレクションですが、本来なら味の感想なんかをコメント残せば次回買う際の参考になるのでしょうが、とりあえずはラベルがキレイに剥がれるかって作業に満足してます。








nice!(27) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 27