SSブログ

秋田県、純米大吟醸 高清水 [日本酒・ワイン]

今回も家で飲んでる日本酒のブログ用写真から、 秋田酒類製造(秋田県秋田市)の純米大吟醸 高清水です。(#^.^#)

DSC_5694.JPG 

いつも通り、既に飲み終えているので、この日本酒はいつ飲んだかと写真のプロパティで確認・・・78日に栓を開けてます。

秋田酒類製造(秋田県)、純米大吟醸 高清水、精米歩合45%、アルコール分(15.5度)、秋田県産酒造好適米「秋田酒こまち」使用



DSC_5695.JPG 



近所のスーパーで買ったのですが、純米大吟醸なのに格安の価格(参考小売価格:1,459円)に驚き、何か疑いながら購入した記憶あります。(^_-)-☆



DSC_5695-2.jpg 



「秋田流寒仕込み」って書かれているが気になり買ったのですが、秋田流って何?



DSC_5696.JPG 



ネットで調べると、秋田の気候風土を活かし、寒冷の時期にじっくり長期低温醗酵させる醸造方法で、きめ細かい綺麗な酒質と淡麗でふくらみのある味わいを生み出すとの事・・・ 



ブログ用のメモには、香り高めとの表記も、それほど香り薄く、中口は口の中で甘みも感じで飲みやすく美味しいと書いてます。



DSC_5700.JPG 



この日の酒のつまみは「辛子めんたい風味 めんべい山口油屋福太郎(福岡市)」です。



DSC_5701.JPG 



札幌に出掛ける用事があり、帰りの札幌駅の北海道四季彩館(北海道キヨスク)の店頭で、九州フェアが開催・・・



DSC_5701-2.JPG 



パッケージに書かれた「め」の大きな文字が気になり、さらに「辛子めんたい風味」は酒のつまみになりそうと、ブログネタに買ってみました。(#^.^#)



DSC_5702.JPG 



プレーン、辛口、ねぎなど何種類かあったのですが、辛いの大好きって分けじゃ無いので、無難なプレーンを選択・・・



DSC_5702-4.JPG 



何とも「め」が印象的で「めせんべい」と勝手に商品名を思い込んだのですが、商品名は「めんべい」なのね。



DSC_5702-5.JPG 



箱を開けて、個別包装を見た時に思ったのですが、奥さんも同じ事を感じたそうです。これって北海道土産の「ほたてフリッターおせん ほがじゃ」に似てない?



DSC_5702-7.JPG 



「はがじゃ」のパッケージにも大きな字で「ほ」って書かれてるのです。(^_-)-☆



DSC_5703.JPG 


「め」と「ほ」じゃ字が違いますし、味も「明太子」と「ホタテ」ですから・・・



DSC_5704.JPG 



ほどよい明太子の辛さとパリパリ感が酒に合います。(#^.^#)



DSC_5705.JPG 



ちなみにネットで「ほがじゃ めんべい」検索すると・・・やはり似てないって話題になってます。 



面白かったのが、北海道の我が家は「めんべいって北海道のほがじゃに似てない」、福岡の人は「土産にもらったほがじゃって福岡のめんべいに似てない」って・・・南北で逆の話題にウケます。(#^.^#)



nice!(24) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 24