SSブログ

ギンビス「動物四十七士 ビスケット」 [食べる、飲み物]

先日、近所のスーパーで保育園児の孫(2才)に何かお菓子を買っておこうと、お菓子コーナー見てた際に見つけたギンビス 動物四十七士 ビスケット」です。(#^.^#)

DSC_1120.JPG 

昭和を感じるパッケージデザインが何となく懐かしくて、昔に買ったか定かではないのですが、気になり買ってみました。

47種類の動物形にしたビスケットを「動物四十七士」ってネーミングにしているのが時代の古さを感じます。

DSC_1121.JPG 

さらにパッケージに描かれているコアラがリアルを追求したのか凄いよね。ウケる。(#^.^#)

そんなパッケージをブログ用の写真撮影していると・・・「たべっ子どうぶつのルーツになった素朴な味わい!」と書かれてます。

DSC_1122.JPG 

知らなかった「たべっ子どうぶつ」の元祖なのね。ちょっと驚きです。

実は、偶然にも一緒にギンビス「たべっ子どうぶつ チョコビスケット」も買ってたのです。製造会社を意識してなかったのですが、同じ株式会社ギンビスだったのね。

DSC_1123.JPG 

保育園児の孫にと「たべっ子どうぶつ」を買ったのですが、チョコビスケットのチョコが多過ぎるので孫には駄目と却下。(-_-;)

「たべっ子どうぶつ」と言えば、動物形にしたビスケットに英語の動物名が書かれているのですが・・・

DSC_1124.JPG 

ギンビス「動物四十七士 ビスケット」も動物型にしたビスケットに英語の動物名が書かれてます。

DSC_1125.JPG 

「たべっ子どうぶつ」の箱の裏面には、47種類の動物が英語表記順に日本語、カナ英語、英語が表になってます。

DSC_1126.JPG 

「動物四十七士 ビスケット」も47種類の動物が英語表記順に・・・ここで気になるのが、表記されている47種類は同じなのか?

DSC_1127.JPG 

ブログを書きながら両方を順に確認すると・・・同じでした。(#^.^#)

裏面の注意書きには、どちらも「47種類の形が入ってるわけではありません」と書かれています。何種類の動物が入っているか気になりますよね。

DSC_1128.JPG 

そして内容量の95gですが何枚のビスケットなのか気になりますよね。

ここはブログネタとして避けられない疑問って事で、調査しないとね。(^_-)-☆

DSC_1129.JPG 

DSC_1130.JPG

ここで動物形のビスケットの形ですが、その動物に想像付くかって気になるビスケットもありますが・・・ここは脱線せずに調査に集中・・・

DSC_1131.JPG 

調査結果・・・

今回購入したギンビス「動物四十七士 ビスケット」には、内容量の95g51枚の動物ビスケットが入ってて破損ビスケットは無しです。

DSC_1134.JPG 

そして気になる動物の種類は、35種類・・・

DSC_1135.JPG

13枚が重複して、さらに3枚が再重複って結果でした。(^_-)-☆

DSC_1136.JPG 

最後にネットで確認すると、「たべっ子どうぶつ」の発売が昭和531978)年のようで、「動物四十七士 ビスケット」は、「たべっ子どうぶつ」の9年前に発売とあるので、昭和441969)年との事でした。


nice!(17) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 17