SSブログ

パン教室が休講で、自宅でパンを焼く [自宅でパンを焼く]

ブログに登場する月1回のJOY-N(じょいん)の「男のパン教室」ですが、今年になり1月は大雪で休講、2月と3月はコロナ禍の「まん延防止等重点措置」で自粛休講・・・w(o)w オオー!

DSC_1150.JPG 

教室で借りている調理実習室の場所(野幌公民館)は引き続き開館してますが、年齢層高めのメンズ生徒の教室って事で自粛する事に・・・朝刊では北海道も「まん延防止」延長って事ですが、とりあえず4月再講を信じたいですね。

 

という事で、先週末は自宅でレーズンパンを焼いてみました。(#^.^#)

薄力粉(100g)+強力粉(200g)、仕込み水として牛乳(200g)、砂糖(大1)、塩(小1/3)、ドライイースト(小1)、オリーブオイル(大1)・・・教室じゃないので分量を掲載。

DSC_1166.JPG 

生地をコネコネしながら、ちょっと生地が硬め?少し仕込み水が少ないか?

DSC_1169.JPG 

少し仕込み水を追加すれば良いのに、そんな作業を手抜きして、まあいいかと1次発酵(オーブンレンジで35℃の約45分)へ投入。・・・

DSC_1170.JPG 

結局、自宅で焼くと、この妥協が積み重なって、イマイチのパンに仕上がるのに学習機能ないのです。(-_-;)

器具を洗って次の工程の準備は、ミニ食パンに仕上げるので、アルタイト食パン型にオリーブオイルを塗ります。

DSC_1171.JPG 

ブログを書きながらパン教室ならこのタイミングでお茶とスイーツだったと気が付いたのですが、全くブログネタとしてネタを仕込み忘れてました・・・w( ̄o ̄)w オオー!

パン生地に入れるレーズンは、菓子用レーズンミックス(3種類のレーズン)。

DSC_1172.JPG 

アルタイト食パン型が2個で、一つに生地を3つ入れるとして・・・菓子用レーズンミックス(120g)の生地に入れる量を計算。

DSC_1175.JPG 

1次発酵を終えてバッチリ生地が膨らみましたね。

DSC_1177.JPG 

生地を8分割・・・おー、写真を見ても分割後の丸め直しの雑感が目立ちます。自分ながらひど過ぎる。・"(0)"

DSC_1178.JPG 

分割した生地を伸ばして、計量して分けて置いたレーズンを敷いて・・・

DSC_1179.JPG 

丸めて綴じて完了。(#^.^#)

DSC_1182.JPG 

アルタイト食パン型に生地を並べて、2次発酵(オーブンレンジで35℃の約30分)・・・

DSC_1184.JPG 

もう少し2次発酵を追加するかと悩みながらも、オーブンレンジから生地を出して、オーブンレンジの予熱開始(200℃

DSC_1185.JPG 

予熱完了で180℃に下げて焼きスタート!

DSC_1186.JPG 

レーズンパンが焼き上がりました。(#^.^#)

DSC_1187.JPG 

生地が少し冷めたところで、カットして断面を確認・・・

DSC_1189.JPG

まあまあ。レーズンもほどよく生地に入ってる感があり、レーズンパンは見た目成功・・・味の方は何か思った感じと違いちょっと不満が残るかも?

 


nice!(16) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 16