SSブログ

2022夏その2、ローカル列車の旅(4日目)前編、大誤算の津軽線 [ローカル列車の旅]

ローカル列車の旅、2022夏編その234日の4日目の旅の様子で、前編は、久しぶりにJR津軽線に乗って、奥津軽いまべつ駅から北海道新幹線に乗ります。(#^.^#)


DSC_6180.JPG 


今回のローカル列車の旅も早くも最終日の朝を迎えました。どうしても最終日は消化乗車になるのですが、距離も時間も結構な移動になります。この朝の時点では、この後に起こる大変なミスを知る由もありません。正確には、情報を入手するチャンスはあったと思うのですが、それを見逃してしまいました。


 


早朝のホテルを適当に駅の方向へ歩くと神社(善知鳥神社)がありました。


DSC_6182.JPG 


この旅で2度目の参拝、通り道に神社があると立ち寄って参拝するのもローカル列車の旅のマイルートなのです。


ん?


DSC_6185.JPG 


盗難防止で賽銭箱は使わないでって掲示に、時代の寂しさを感じます。


青森駅に到着。


DSC_6188.JPG


駅前ビルの建設中なのは、前回のローカル列車の旅でも確認しましたが、考えてみると、駅前ビルってそこそこ大きな建物って勝手に想像してるので、新駅舎の全容が見れるのも、駅前ビルの建設中の今だけですよね。


DSC_6190.JPG 


JR津軽線】、青森(06:16)~蟹田(06:58)、青森行 、乗車時間(42分)、営業距離(27.0km


DSC_6193.JPG 


701系の2両編成。運転席後ろのベンチシートに座ります。


DSC_6195.JPG 


北海道に青函トンネルで渡る前に青森で宿泊した理由が、ローカル列車の旅の基本である北海道新幹線の利用は、最短距離って考えると、やはり奥津軽いまべつ~木古内の利用になるのですが、JR津軽線の利用と、便数も少なく接続も悪い北海道内を考慮して、最終日は青森駅出発となりました。


前回の津軽線はいつだったとブログを検索すると、2017年夏のローカル列車の旅です。そんなに前だったのかなぁ?


DSC_6193-2.JPG 


蟹田駅に到着(06:58)。乗り換え待ち時間(9分)


DSC_6195-2.JPG 


ここで私は最初のミスをやってしまいます。乗り換え電車が入線前な状況に違和感あったのですが、待機線に列車があったので入線前と錯覚。これが間違いの始まりです。(-_-;)


DSC_6196.JPG 


乗り換え待ち時間(9分)と僅かですが、乗り換え列車が入線前なので、蟹田駅の改札を出て駅舎を撮影。久しぶりの蟹田駅って事で、改札を出たのも無駄に僅かな時間を消費でした。(-_-;)


DSC_6200.JPG 


この時、駅前に観光バスらしきのが停車してたのを横目で見たのですが、電車内のアナウンスも無し、駅も現在は無人(前回は有人)でアナウンスも無く。何処かに張り紙があったのか不明?


何のバスだろうと疑問を感じながらも駅前のトイレに行って戻ると、駅の待合室から出て来たバスの運転手とすれ違います。この時も違和感は感じたのですが、あとで考えると、乗客がいないか待合室を確認に行ってた可能性あります。(-_-;)


改めて、待合室の時刻表を確認。時刻表には発車のホーム番号が掲示されてるのですが、先ほどの折り返し運転の車両が後続なのに、何故、これから乗ろうとするホームに停車しているのか?


運悪く乗車ホームは階段を渡った先・・・


時間が無いのに、反射的に貨物列車とのツーショットなど余裕の撮影。


DSC_6202.JPG 


折り返し運転の車両の運転手(青森から乗って来た時と同じ運転手)に聞くと、蟹田より先は台風で運休中で代行バスとの事、さっきの観光バスがと全ての疑問が解決して、急いで戻るも改札から先ほどのバスは発車した後ろ姿。( ̄▽ ̄;)!!


DSC_6202-2.JPG


これはマズいと、反射的に階段をダッシュ!途中で折返し運転の電車の発車の警笛が聞こえた気がします。階段を降りながら手をふり運転手に乗車意思表示。運転手さんは私に気が付き、発車を止めてドアを開けてくれました。何とか青森行きに飛び乗れたのでした。( ̄▽ ̄;)!!


DSC_6203.JPG


さすがに折り返し運転の青森行きを逃すと、このあとが大変な事は想像は付くので、とりあえず最悪の状況だけは脱しました。一週間ほどテレビも新聞も見てない私は情報不足でしたが、それにしても蟹田到着時にアナウンス普通あるよね。゛(`ヘ´#) ムッキー


DSC_6197-5.JPG


JR津軽線】、蟹田(07:09)~青森(07:47)、青森行、乗車時間(38分)、営業距離(27.0km)、累計距離(54.0km


ブログを書きながら確認すると、蟹田(07:09)の次の青森行きは、蟹田(09:13)と2時間ありませんでした。まあ、ローカル列車としては当然の便数です。(-_-;)


青森駅に到着(07:47)。乗り換え待ち時間(9分)


JR奥羽本線】、青森(07:56)~新青森(08:01)、弘前行、乗車時間(5分)、営業距離(3.9km)、累計距離(57.9km


話は進んで、新青森駅に到着(08:01)。乗り換え待ち時間(1時間3分)


DSC_6204.JPG 


自動券売機で特急券立席4,000円 を購入。計画で奥津軽いまべつ~木古内でしたが、新青森~新函館北斗に計画変更します。


DSC_6206.JPG


JR北海道新幹線】、新青森(09:04)~新函館北斗(10:01)、はやぶさ95号、新函館北斗行、乗車時間(57分)、営業距離(148.8km)、累計距離(206.7km


DSC_6208.JPG 


いつもと変わらない北海道新幹線の車内・・・


DSC_6213.JPG


新函館北斗駅に到着(10:01)。乗り換え待ち時間(1時間32分)


DSC_6214.JPG


事前の計画段階で分かってた事ですが、北海道のローカル列車の便数は最悪で、新函館北斗で長時間の待ち時間になるのです。


そして、次に乗る列車は、何と蟹田〜津軽二股〜奥津軽いまべつ駅〜北海道新幹線〜木古内〜函館経由〜大沼公園で乗車予定の列車に追い付いたのでした。これ北海道新幹線が速いんじゃ無く、単に道内のローカル列車が無いだけです。


ちなみに特急券立席4,000円 を買いましたが、+2,110円でフリー切符のオプション券にすれば札幌まで特急列車でさっさと帰れます。今回のアクシデントは、そんな旅を放棄して、もう帰ろうかなって気分です。・"(>0<)"・


待ち時間に新函館北斗駅で見つけたのですが、はやぶさカラー掃除ロボ。思わず心が和みます。


DSC_6215.JPG 


JR函館本線】、新函館北斗(11:33)~大沼公園(11:53)、森行 、乗車時間(20分)、営業距離(10.1m)、累計距離(216.8km


DSC_6217.JPG 


キハ40系気動車の2両編成。ほとんどの乗客は新函館北斗駅で下車。


DSC_6218.JPG 


大沼と駒ケ岳。


DSC_6221.JPG 


大沼公園駅に到着(11:53)。乗り換え待ち時間(1時間21分)


DSC_6223.JPG 


大沼公園は途中下車になりますが、この先を進んでも結局、森駅からの接続が無く、もしあったとしても、さらに長万部からの普通列車が無いのです。それじゃ景色の良い場所で少しでも時間調整って作戦です。


DSC_6225.JPG 


と言う事で、モチベーションを回復させて、時間調整の様子は次回へと続きます。


 



nice!(22) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 22