SSブログ

2022夏その2、ローカル列車の旅(4日目)後編、累計距離(1783.3km) [ローカル列車の旅]

ローカル列車の旅、2022夏編その234日の4日目の旅の様子は後編で、のんびり道内帰路の様子です。(#^.^#)

DSC_4620.JPG 

前回のローカル列車の旅では、函館本線の小樽廻りの山線(地図③)を使いましたが、今回は、東室蘭廻りの海線(地図②)を使います。

 

旅の様子は前編の続きで・・・大沼公園駅に到着(11:53)。乗り換え待ち時間(1時間21分)


DSC_6226.JPG 



疲れた体に大沼団子で糖分補給するかな?



DSC_6227.JPG 



大沼だんご(小)の醤油と餡を買いました。分かっている事ですが、だんご(小)と言っても、ひとりで食べるには量が多くて、罪悪感との戦いです。(-_-;)


DSC_6228.JPG


と言う事で、食べる前に、グルーっと散策。結構な距離あります。



DSC_6229.JPG 



修学旅行が来ていて、みんなスワンボートに乗って盛り上がってます。青春だね。(#^.^#)



DSC_6229.JPG


天気イマイチって事で、適当にブログ用の写真を撮りながらの散策・・・


DSC_6233.JPG


DSC_6236.JPG


DSC_6238.JPG



散策を終えて、広い公園ですからと、多めの糖分補給の裏ワザ発動で、地ビールで糖分中和作戦。(^_-)-☆



DSC_6238-2.JPG 



結局、大沼公園駅に戻ると、発車時刻の10分前で、待ち時間の調整完了です。地ビール飲んで津軽線のミスも過去の事で元気復活。待合室には、そこそこの乗客がいたのですが、皆さん、函館方面の特急列車に乗ったので、待合室に残ったのは私一人。



DSC_6242.JPG 



JR函館本線】、大沼公園(13:14)~長万部(14:58)、長万部行、乗車時間(56分)、営業距離(84.3km)、累計距離(301.1km



DSC_6244.JPG



キハ40系気動車の1両編成。到着車内は混雑してましたが、多くが大沼道駅で下車したので、問題なく座れます。乗ってる乗客は、全て鉄道ヲタって事は、駅に着くたびの行動で一目瞭然。



DSC_6245.JPG 



後方の運転席越しの駒ケ岳・・・面白いアイデアの写真と思ったのですが、ちょっと分かりにくいかな?



DSC_6249.JPG 



森駅に到着(着13:40-13:50)。



DSC_6251.JPG 



長万部駅に到着(14:58)。乗り換え待ち時間(36分)



DSC_6255.JPG 



長万部(おしゃまんべ)町といえば、3040mの巨大水柱が吹き出して全国的に話題。水温21.5度の温泉水であると判明したそうです。



倶知安方角の山線なら車窓から見えたかもと思いながらも、駅の跨線橋の上から眺めると、まさかの水柱が見えた!



DSC_6256.JPG


思わず写真は家族にLINEで「長万部の水柱が見えた」送ります。


DSC_6258.JPG


さて、長万部駅での接続は、通常なら2時間前後が当たり前ですが、大沼公園での時間調整もあり、何んと36分って待ち時間無しの接続の良さです。(#^.^#)



今回、東室蘭廻りの海線を使う難問が、長万部(15:34)の前が(06:38)、後が長万部(19:28)と普通列車だけを見ると秘境駅状態です。



DSC_6255-2.jpg 



JR室蘭本線 】、長万部(15:34)~東室蘭(16:58)、森行、乗車時間(56分)、営業距離(77.2km)、累計距離(378.3km



DSC_6266.JPG 



H100形気動車は1両編成。愛称は「DECMO」。乗客が少なく2人掛け席に座ります。



DSC_6267.JPG 



列車が発車して、まさか車窓からは水柱見えないよね。と、思いながらも車窓を見ていると「水柱見えた」、写真をトリミングで確認すると、めちゃスゴイ!



DSC_6271.JPG



東室蘭駅に到着(16:58→7分遅れる)。乗り換え予定の苫小牧行きは、乗り換え待っての発車とのアナウンス。



JR室蘭本線 】、東室蘭(17:02)~苫小牧(18:28)、苫小牧行、乗車時間(56分)、営業距離(58.0km)、累計距離(436.3km



キハ143形気動車の2両編成。自家帯は通学も帰宅ラッシュと重なりますが、タイミングよく2人掛け座席に座てます。



JR北海道の発表で、来春にキハ143形に替えて新車両「737系」導入を発表したので、早い時期に乗車したかったので、乗り鉄としては嬉しいです。


DSC_6272.JPG



車両は苫小牧駅に到着時に撮影。



苫小牧駅に到着(18:28→5分遅れる)。



DSC_6278.JPG 



乗って来たキハ143形を記念撮影。


DSC_6279.JPG


DSC_6283.JPG


JR千歳線】、苫小牧(18:42)~白石(19:46)、長万部行、乗車時間(56分)、営業距離(65.4km)、累計距離(501.7km



7213両編成。ここからは暗闇を走る時間帯、早いタイミングで転換クロスシートの2人掛けに座れたので、スマホの音楽を聴きながら瞑想。


DSC_6285.JPG



白石駅に到着(19:46)。



JR函館本線】、白石(19:52)~高砂(20:07)、江別行、乗車時間(56分)、営業距離(13.4km)、累計距離(515.1km



苫小牧からは話しは一気に進んで、いつも利用している高砂駅に到着(20:07)。



DSC_6286.JPG 



江別駅は一つ先ですが、いつも利用してる駅で下車してローカル列車の旅、2022夏編その234日の完結とします。



ーーーーーーーーーーーーーーーー



今回の旅の記録のまとめ



1日目の営業距離計(421.4km)、所要時間(12時間10分)



2日目の営業距離計(424.0km)、所要時間(11時間18分)、今回の旅の累計距離(845.4km



3日目の営業距離計(422.8km)、所要時間(12時間4分)、今回の旅の累計距離(1268.2km



4日目の営業距離計(515.1km)、所要時間(14時間25分)、今回の旅の累計距離(1783.3km



合計所要時間(49時間42分)、累計距離(1783.3km



ちなみに、最初に出掛けた2022夏、ローカル列車の旅は同じ34日で記録は・・・合計所要時間(43時間48分)、累計距離(1570.3km



その2の方が長い旅でしたね。(#^.^#)


ーーーーーーーーーーーーーーーー


 


nice!(18) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 18