SSブログ

2023年秋のユーコン、2日目、ガスコンロが無い [オーロラを見に行く]

2023年秋のユーコン、オーロラ アドベンチャー、旅の様子は2日目、昨年も長期滞在したクルアニ湖(Kluane Lake)での野営地生活のスタートです。(*^^*)

DSC_4801.JPG

前日は既に日が沈み暗くなってから到着したクルアニ湖ですが、私的には全く昨年の事とは感じず、懐かしい景色の朝(いつもの事ですが時間は昼過ぎ)を迎えます。

このクルアニ湖は多くのRV(キャンピングカー)が旅の途中で立ち寄り宿泊したり、日中は旅の途中でひと休みする車が多い場所です。


DSC_4802-2.JPG


訪れる人(車)が多いと言っても、湖畔でテントを張るキャンパーを見る事はなく、モンベルのテントは景色にマッチしてキレイなので目立ちますし、訪れる人の興味を引くのは間違いありません。


DSC_4802-4.JPG


ここクルアニ湖は、山に囲まれてる事もあり天気に恵まれる確率が高く、この時期なら日中はTシャツで暑さを感じます。と言っても日が暮れると昼間の暖かさが嘘のように気温が下がります。


DSC_4802-6.JPG


今回の野営地用に用意したのが、Foxtheon 14W 小型ソーラーパネル(2個)です。


DSC_4804.JPG


昨年まではRV(キャンピングカー)が同行したので、野営地でも充電可能でしたが、今回からは自分のモバイルバッテリーは自分で充電する必要があります。


カメラのバッテリーやスマホを寝ている間にモバイルバッテリーから充電して、日中はソーラーパネルでモバイルバッテリーを充電するルーチンです。


DSC_4806.JPG


テント用のLED ソーラーランタンも2個に増やしたので、暗くなってから電池残量気にせずに使って、日中はテントの外に出しておけば充電完了。(*^^*)


関西空港からバンクーバー空港までのエアカナダでのモニターおよび電源トラブルのお詫びとしてもらって粗品を思い出します。


DSC_4807.JPG


何が入ってるのかとテントの中で開封してみる事に・・・


アイマスク、耳栓、靴下、歯ブラシセット(歯間ブラシ、マウスウォッシュも同梱)、眼鏡ふき、何かのクリーム


DSC_4809.JPG


これってファーストクラスとかに付くセットじゃないの?


何か粗品の流用って感じだね。まあ、期待してなかったのですから、何が入ってるかって見る楽しみを頂いたって事ですね。(*^^*)


今回、アイマスクを持ってくるのを忘れたので、昼までテントの中で寝る際に、セットに入ってたアイマスクは重宝しました。


DSC_4810.JPG


それと、これは何だ?


DSC_4811.JPG


エアカナダのロゴが書かれたボタンを押すとLEDライトが点灯・・・


DSC_4812.JPG


リングになってるのは、鞄とかにぶら下げるのか、面白いが実用的じゃないかもね。(*^^*)


勝手知ったるクルアニ湖の湖畔です。少し離れた場所に流木が流れ着く場所があるので、焚き木拾いに・・・


DSC_4821.JPG


ハイウエイの下を土管が通ってるのは以前も知ってたのですが、今回、初めて見たのが山からの水が流れて、クルアニ湖へと続く川になってるのです。


DSC_4822.JPG


この川の水がキレイなので、ちょっとした洗濯するには適してます。私もTシャツを洗ったりしました。


DSC_4823.JPG


焚き木を集めて・・・


DSC_4824.JPG


久し振りに運ぶ焚き木の重さに腕がパンパン・・・


DSC_4824-2.jpg


中垣氏の行方不明のボストンバックにガスコンロの器具が入ってるようで、ガスが使えないって事で、焚き火でカマドの代用・・・


DSC_4826-2.JPG


お湯を沸かずケトルも行方不明のボストンバックのようなので、鹿児島の二人が持参したアルミ食器で湯を沸かします。焚き火の横に置くだけでも湯が沸くのです。


DSC_4826-4.JPG


昼食の準備を始めてると、ニオイに誘われて客人ならの客ワン登場・・・


DSC_4827.JPG


何処かの人懐こいワンちゃんにホッコリ。(*^^*)


DSC_4828.JPG


フライパンはあったので、ソーセージや野菜、卵を焼きます。焚き火の火力は申し分なく、ガスコンロを使うよりもサバイバル感がありいいかもね。


DSC_4830.JPG


DSC_4830-2.JPG


ソーセージを持ってハイポーズ。(^^♪


DSC_4834-2.jpg


その後、中垣氏とUさんは、ホワイトホースに行方不明のボストンバックが見つかってないか確認に出発・・・


ボストンバックが見つかったらメールが届くのですが、メールを受信できる場所に行くのもハイウエイを片道1時間以上。ボストンバックがあったとしてホワイトホースの往復になんだかんだと最低でも6時間は戻ってこれません。


残った私と鹿児島の二人ですが、ここで重大な問題が発覚!


中垣氏のSUVに食材の他、アルコールのビールも積んだままなので、野営地には何もありません。特にビールが無いのは大失敗・・・


そんな午後のひと時ですが、ここクルアニ湖の砂浜で恒例トラブルが、無謀にも砂浜に車を乗り入れてスタックする光景です。下記写真は救出後の様子。


DSC_4835.JPG


女性ドライバーの車がスタック、それもFF駆動って、何で砂浜に入って来るのか?


しばらくは無視してたんですが、人助けする事も大事だよねと、三人で救援に・・・結局、他の人の力も借りて無事に救出。


DSC_4837.JPG


何と救出のお礼に缶ビールを頂きました。


DSC_4839.JPG


ビールを飲みたいとの思いが、こんな形で通じるとは・・・早速、クルアニ湖で冷やして美味しく頂きます。(^_-)-☆


DSC_4841.JPG


ここクルアニ湖では犬を連れてくる人も多く見かけるのですが、ワンちゃんのご主人がボールを投げると、冷たい湖にワンちゃんは飛び込み泳いでボールをくわえてきます。いくら日中は暖かくとも水温は缶ビールを冷やせる温度です。


DSC_4845.JPG


DSC_4847.JPG


時刻は午後8時を過ぎましたが中垣氏は戻って来ません。


気温も下がり始めたので、焚き火で暖を取る事に・・・


DSC_4850.JPG


さあ、サバイバル恒例の火付け石で焚き火を点ける。これめちゃ盛り上がるイベントです。今回も日本から100円ショップで火付け石、わらのような着火剤、新聞紙など持参してます。(^_-)-☆


鹿児島のTさんが挑戦しますが、火付け石の火花を飛ばすコツが分からないようで苦労します。


DSC_4851.JPG


この苦労するのが点いた時の感激を増すのです。


DSC_4852.JPG


何十回と挑戦して、挫折寸前で点きます。当然、大盛り上がり!


DSC_4854.JPG


時刻は午後10時を過ぎて、もう直ぐ午後11時になるかって時間ですが中垣氏が戻って来ません。


DSC_4856.JPG


焚き火を使って、お絵かきの遊びを鹿児島の二人に教えます。これも盛り上がる遊びです。


DSC_4857.JPG


DSC_4858.JPG


DSC_4859.JPG


DSC_4860.JPG


午前0時の日付が変わろうかって頃に中垣氏が戻って来ました。


行方不明のボストンバックは見つかったとメールあったのですが、ホワイトホース空港に出向いても便数の少ないエアカナダは夜の飛行機まで無人・・・他の航空会社の人の話から午後9時頃に出てくるんじゃないかって事で、それからボストンバックを受け取り戻って来ると、この時間になったって事です。


ここはスマホの電波も届かない場所、現代社会で慣れ浸しんだ連絡手段が無いって事を実感する出来事でした。


DSC_4864.JPG


早速、焚き火を使って野菜を焼いて・・・


DSC_4865.JPG


豪快に牛肉を焼きます。


DSC_4866.JPG


ビールに肉が美味しい。(^^♪


DSC_4867.JPG


まあ、オーロラが出てくるのは、もう少し後なので、午前0時頃の食事が遅いかって言うとそれ程遅くもないのです。


焚き火を囲みながらオーロラを待ちます。今夜は出るかな?きっと出るよね?


DSC_4873.JPG


午前3時前、やっとオーロラが出ました。


DSC_4876-2.JPG


DSC_4876-4.JPG


DSC_4877.JPG


これから活動的なオーロラに変化すると期待したのですが、出始めがピークで午前4時前には消える寸前・・・


DSC_4879.JPG


と言う事で、オーロラチャンスの2日目も天候は良かったのですが、オーロラは期待を裏切る僅かに顔を出して消えてしまいました。



nice!(20) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 20