SSブログ

2023年秋のユーコン、3日目、体調を崩してダウン [オーロラを見に行く]

2023年秋のユーコン、オーロラ アドベンチャー、旅の様子は3日目、この旅で初めて体調を崩してダウンする事になります。

DSC_4883.JPG

アラスカ・カナダの大自然の中で、オーロラを求めてのアドベンチャーを楽しむのも今回で4回目の参加となる私ですが、体調を崩すのは初めての経験となる一日が後に訪れます。

午前6時過ぎ、毎朝、目覚めるとブログ用に朝の景色を撮影・・・


DSC_4884.JPG


目覚めると言ってもトイレに行きたくなり目が覚めるって事で、この後、昼頃まではテントの中で寝てるので、起床時間はもう少し先になります。


前日のブログで書いたのですが、ここクルアニ湖(Kluane Lake)には、多くのRV(キャンピングカー)が旅の途中で立ち寄り宿泊と書きましたが、そんなRVの様子を撮影してなかったので、撮影しておく事に・・・


DSC_4885.JPG


と言うっても駐車帯に撮影に出向くわけじゃなく、テントから見える範囲を撮影の手抜き。ブログを書きながら、ちゃんと駐車帯の混雑する様子を撮影しておけば良かったと後悔。(*^^*)


午前10時半、近くで聞こえる話し声で目覚め、テントから顔を出して確認すると・・・


DSC_4886.JPG


カヌーの準備・・・


DSC_4886-2.JPG


写真を見るとカヌーは一艇に見えたのですが、その後、出航する様子を確認すると・・・


DSC_4887.JPG


あら、一艇じゃなくて3艇だったのね。


DSC_4888.JPG


既に太陽も昇り青空になっていたので、朝の恒例行事は、深夜にモバイルバッテリーを使い、朝目覚めたら、太陽光パネルでモバイルバッテリーの充電と、テント用のLED ソーラーランタンを外に出して充電開始・・・


DSC_4889.JPG


本来ならオーロラ撮影でモバイルバッテリーを使い日中は、Foxtheon 14W 小型ソーラーパネルを2個用意したのでフル稼働の予定だったのですが、オーロラチャンスの2回は空振り状態で、モバイルバッテリーも消費せず、太陽光パネルも1個しか使う機会無しの3日目・・・w(o)w オオー!


DSC_4890.JPG


午前11時、少し早いのですが起床・・・


毎朝の洗顔の様子を紹介。(*^^*)


DSC_4891.JPG


使う順番は別として、洗顔用具(上記写真)の内容は、写真の左端上からコンパクト折りたたみ鏡、髭剃り、ドライシャンプー、厚手からだふき、歯ブラシセットとペットボトルの水


シャワーが無い野営地の生活、ドライシャンプーで頭を洗い、厚手からだふきで顔を拭いて、全身拭いてシャワーの代用で耐えるしかありません。まあ、最初の数日を乗り越えれば意外と耐えれるものです。


そんな写真を撮ってると、何となく微熱を感じると、この日のスマホのブログ用のメモに書き残してます。(メ・ん・)?


もう少しすると日中も寒く、日が暮れるとめちゃくちゃ寒くなるのですが、1班の日中は暖かくTシャツで過ごせるのですが・・・


日中の気温上昇と共に発生するのが小さな虫、刺される感じしないのですが、大量の小さな虫の存在には困り果てます。


DSC_4894.JPG


テントは網にする事で内部に入る事は無いのですが、テントを出入りするにも、テントの周辺には大量の虫・・・


DSC_4895.JPG


スプレー式の虫よけは日本から持参出来なかったのですが、液体噴射式を100円ショップで買った容器に入れて持参しました。体ってよりは、テントの網超しに虫よけを噴射したり、テントの外側に吹き付けて防御用の結界作戦! 


流木を拾いに出掛けた際に山から流れる水により川が出来てるのを見つけたのですが、この川がキレイだったので、Tシャツを水洗いしました。


DSC_4895-2.JPG


DSC_4896.JPG


ここまで日中の気温が上昇してTシャツで過ごすとは想像してなく、着替え用のTシャツを用意してなく、日本から着て来たTシャツなので、汗もかいたりしたので洗ってスッキリ・・・


DSC_4897.JPG


テントの上に掛けておけば、短時間でTシャツ程度なら乾くのです。(*^^*)


昨日、中垣氏がホワイトホース空港で行方不明だったボストンバックを回収した事で、ガスコンロの器具が出て来たのですが、何と器具とホワイトホースで購入したガスボンベの口が一致しない事が発覚!


DSC_4900.JPG


ホワイトホースに往復56時間要して、再度、ガスコンロを調達するのは無駄な時間って事で、1班はガスコンロを使わずに焚き火のカマドで過ごす事になります。1班には自称焚き火の達人の私がいるので、ガスコンロなど無くとも問題なしなのです。(^_-)-☆


DSC_4901.JPG


早速、火付け石のイベントを兼ねてカマドの用意・・・この日は、鹿児島のHさんが火付け石の挑戦!


DSC_4902.JPG


鹿児島Hさん、前日に着火のコツをつかんでたので、風が吹く条件悪い中でも、何回目かで成功。ガスコンロもライターも不要で、まさにサバイバル生活だね。(*^^*)


DSC_4905.JPG


お湯を沸かずケトルは行方不明のボストンバックから出て来たので、一度に大量のお湯を沸かすことが可能になりました。


DSC_4910.JPG


焚き火のカマドも、お湯を沸かす小さいのと、調理用の2口コンロにしてみました。何か見た目もおしゃれカマドだよね。(^^♪


DSC_4911.JPG


ミートソースを作りパスタにします。まずはミートソース作り・・・


DSC_4912.JPG


包丁が一つしか見つからず、人参は私の持参してたキャンプ用の多機能ナイフが活躍。(*^^*)


DSC_4914.JPG


とりあえず私の出番は、カマドの火力担当なので、ビールを飲みながら焚き木補充?


DSC_4915.JPG


めちゃひき肉が多いけど、クーラーボックスに氷を入れただけの保冷なので、今日中に使わないと残しても使えなくなるので・・・


DSC_4917.JPG


DSC_4923.JPG


トマトソースがデカっ!


DSC_4924.JPG


パスタを茹でるのに鍋サイズにカマドの径を小さくするが、焚き火が小さくなり火力が落ちます。次回は網があったとの事なので、カマドの径を大きいまま使える工夫をする事にし方が良いですね。


DSC_4926.JPG


パスタ美味しいね。(^^♪


DSC_4927.JPG


食後のコーヒーを飲み終えて、テントに戻ると爆睡。(-_-)゜zzz…


DSC_4928.JPG


3時間後に目覚めると、明らかに身体に異変・・・


喉の痛みと、あきらかに微熱があります。日本から風邪薬や解熱(鎮痛)薬を持参しているので、薬を飲んで寝るます。


DSC_4931.JPG


さらに4時間後に目覚めた時には、薬で熱は下がったのですが、体調が悪いのでテントで寝てると伝えてさらに寝ます。


DSC_4930.JPG


ほとんど記憶が無いのですが、午後11時に夕食をテントに運んでくれたので、食事をして薬を飲んでさらに寝ます。


DSC_4933.JPG


ブログ用のメモには、夕食のサーモンと野菜を美味しく頂いた事が書かれてます。(*^^*)


途中で目覚めた際に夜空を確認する事だけは忘れません。


DSC_4934.JPG


写真のプロパティを確認すると午前1時半で、この日もオーロラは出ませんでした。まあ、オーロラが出たとして撮影出来たかは微妙な体力・・・


と言う事で、オーロラチャンスの3日目も天候は良かったのですが、オーロラは出ずで、さらに体調を崩してダウンする事になります。ちなみに午後3時頃からテントで寝始めて、差し入れの夕食など食べましたが、何んと翌日まで18時間近く寝袋の中で寝てる事になるのでした。


 


nice!(21) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 21