SSブログ

Nikonバッテリー「EN-EL15a」を買って、「EN-EL15」と比較 [カメラ・レンズ]

2017年6月に発売になったNikonの新型バッテリー「EN-EL15a」を買ったのですが、既に持っている「EN-EL15」と違いを比べてみました。(#^.^#)


DSC_9081.JPG


今回は新型バッテリー「EN-EL15a」と一緒に、バッテリーチャージャー「MH-25a」も購入しています。

購入したバッテリー「EN-EL15a」は、私が主で使っているNikon デジタル一眼レフカメラD500用の予備バッテリーになるのですが、既に「EN-EL15」の予備があるので、予備の追加です。


DSC_9081-2.JPG


既に予備があるので急ぐ必要はなかったのですが、これからの季節のしばれる冬の屋外撮影に、また、最近イベントの動画撮影を頼まれた事もあり、予備バッテリーを追加する事にしたのです。


購入したバッテリーは「EN-EL15a」と従来の「EN-EL15」の製品名に「a」が追加された新型バッテリーです。


DSC_9082.JPG


今年の6月に発売されてたバッテリーですが、私的には初めて購入するバッテリーなので、購入した「EN-EL15a」と既に持っている「EN-EL15」の違いが気になります。(メ・ん・)?


外観上の違いは、下記の写真を見れば一目瞭然で、左側の「EN-EL15a」はグレー、右側「EN-EL15」はブラックです。


DSC_9083.JPG


当然ですが、どちらも利用できるわけですから、見た目の違いは色だけ・・・そりゃ、形に変化(違い)あれば互換性ありませんよね。(#^.^#)


外観の色以外の違いって、何が違うのか分からなくネットで調べてみると、2016年6月にNikonから発表があった「D500において、撮影可能コマ数(電池寿命)が少ない事象が発生・・・放電特性変更前のEN-EL15を希望に応じて放電特性変更後のEN-EL15に無償交換」と関連しているようです。


確かにD500を使用している私としては何となく記憶にある発表ですが、我が家のD500は正常だったので気にしてませんでした。


DSC_9084.JPG


Nikonの説明文によると、今回の「EN-EL15a」の電池裏面に貼付された銘版に「Li-ion20」と記載されてますが、交換の対象となる放電特性変更前の「EN-EL15」は銘版に「Li-ion01」と記載されているようです。


DSC_9085.JPG


早速、我が家の「EN-EL15」の電池裏面に貼付された銘版(下記写真)を確認すると「Li-ion20」です。と言うことで、我が家のバッテリーは、放電特性変更後のLi-ionリチャージャブルバッテリーなので問題ないんだと、今更ですが理解しました。(^_-)-☆


DSC_9085-2.JPG


あれ?どちらも「Li-ion20」と言うことは、同じ製品って事なの?


その後、ネットで調べてみると、今回の新型バッテリー「EN-EL15a」ってのは、2種類(放電特性変更前後)存在する「EN-EL15」が分かりにくいので、放電特性変更後のバッテリーであることが分かりやすいよう、型番「aを追加」と外観「グレー」に変更した製品のようです。


なんだ、結局、我が家の場合は「EN-EL15a」、「EN-EL15」は同じ製品でした・・・w( ̄o ̄)w オオー!


ネットで違いを調べてると、外観の色以外の違いとして、「EN-EL15」では約80gだった重量が、「EN-EL15a」では約78gに軽量化されているとの書き込みを発見・・・


DSC_9086.JPG


軽量化は約2gでも大きな相違と、早速、計測してみると、あれ?我が家の「EN-EL15」は共に78gなので同じでした。やはりネット情報は自身での検証が大事ですね。(^_-)-☆


今回、Li-ionリチャージャブルバッテリー「EN-EL15a」と一緒に購入したのが、バッテリーチャージャー「MH-25a」です。こちらも製品名に「a」が追加されてます。


DSC_9086-2.JPG


予備バッテリーが増えたので充電効率を高めたく購入したのですが、手持ちのバッテリーチャージャーと新型バッテリー「EN-EL15a」と互換性も気になり購入しました。結果論ですが、「EN-EL15」と同じバッテリーと判明したので、互換性の心配は不要でしたね・・・w( ̄o ̄)w オオー!


バッテリーチャージャー本体には、電源コードと直付け型の電源プラグが付属します。


DSC_9087.JPG


意外と使わない時の電源コードって邪魔なので、我が家では直付け型の電源プラグが重宝しています。


DSC_9089-2.JPG


ところで我が家のバッテリーチャージャーとの違いは?


DSC_9091.JPG


あら、こちらも外観は相違ありませんよね。


実は私は勘違いしています。購入したバッテリーチャージャー「MH-25a」と、こちらも製品名に「a」が追加されているので、我が家のは異なると思っていたのですが・・・


DSC_9093.JPG


なんと、製品名を確認してみると、両方ともに「MH-25a」でした。


と言うことで、Nikonの新型バッテリー「EN-EL15a」とバッテリーチャージャー「MH-25a」を、何が違うのだろうとドキドキして買ったのですが、結局、届いて調べてみると、既に手持ちの品と同じだったというオチでした。


nice!(20) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 20