SSブログ

手打ち蕎麦サラセン人の麦 [我がまち江別]

我がまち江別にある「手打ち蕎麦サラセン人の麦」に、奥さんとランチに出掛けた様子です。(#^.^#)


DSC_3300.JPG


定休日:火曜日(祝日は営業)、冬期間は火・水曜日定休だそうです。ランチに出掛けたと書きましたが、営業時間(11:00~15:00)緬がなくなり次第終了なので、日中のみの営業なので、行く際には時間に注意です。

手作りログハウスが目印だそうですが、私が気になってたのが、目印の建物外観じゃなくて、のぼりに書かれている「摩周そば」です。


DSC_3301.jpg


なかなか食べたいという気分と、近くを通りかかるってタイミングと、お店が営業している曜日と時間帯、この組み合わせが一致せず、食べに訪れるタイミングが合いませんでした。(^_-)-☆


このお店は3月下旬に訪れたのですが、手打ちそばを打つ私としては、摩周そば粉ってどんな緬になるのか興味がありましたが、もう一理由がありました。それは・・・
DSC_5467.JPG


近日中に、恒例となっているローカル列車の旅2018春編に出掛けるのですが、その際に摩周駅に立ち寄る計画です。江別の「摩周そば」のぼりを知ってるからこそ、摩周駅周辺で摩周そばを食べたいって気分が盛り上がっています。という事で、ローカル列車の旅に出掛ける前に、江別の摩周そばの店をブログに書いておかないと、摩周そばの話が繋がらりませんから・・・ボツネタにならずに投稿が間に合って良かった。(^_-)-☆


江別にあるお店の場所は、江別市新栄台6?2になります。手作りハム・ソーセージの「トンデンファーム」の近くで伝わるのかな?


DSC_3301-2.jpg


お店の名刺の裏に地図が描かれてましたが、この地図もウケます。江別の人なら伝わる地図で間違いありませんね。(#^.^#)


お店の名前・・・サラセン人の麦 (サラセンジンノムギ)と読むようで、メニューに店名の由来が書いてました。んー、一言でまとめると・・・結論はイタリア語の蕎麦からって事だったか?まあ、行かれた時にメニューで確認してください。


私は「せいろ」を注文。(^^♪


DSC_3302.jpg


摩周産石臼挽き粉使用だそで、外二で打ってるそうです。二八よりは小麦の量が少なくなり、そばの風味が増します。私は普段は二八で打ちますが、時々そば粉の余った量の関係で外二にします。(^_-)-☆


DSC_3303.jpg


初めて食べる摩周そば粉ですが、んー、外二の感じは、私が普段売っている我が家の幌加内そば粉の二八に似ている味です。


奥さんは、温かいごぼう天そばです。(^^♪


DSC_3304.jpg


ごぼう天は別皿でした。ちょっと気になるので、ごぼう天を分けて頂きますが、ごぼう天美味しい!


DSC_3305.jpg


そうそう、要予約ですが、このお店がは、そば教室も開催しているようです。


以上、手作りログハウスが目印の以前から気になっていた摩周そばを頂きましたが、ブログを書きながらも気持ちは、ローカル列車の旅に出掛けて摩周駅周辺で摩周そばが食べれるか気になります。


nice!(22) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 22