SSブログ

I-O DATA ポータブルハードディスク 1TB USB3.0 [PC・スマホ]

Surface Pro4と一緒に持ち運ぶ大容量データ対策に、USB 3.0対応のポータブルハードディスクを買いました。(#^.^#)


DSC_4550.JPG


I-O DATA ポータブルハードディスク「EC-PHU3シリーズ」の 1TB USB3.0 バスパワー対応 EC-PHU3W1です。

現在、保有しているポータブルHDD(ハードディスク)は、BUFFALO USB2.0 ポータブルHDD 1TB HD-PCT1TU2(下記写真右側)、Transcend USB3.0/2.0 2.5インチHDD 1TB TS1TSJ25M3(下記写真左側)。


DSC_4554.JPG


既にUSB 3.0対応のポータブルHDDはTranscend製(上記写真左側)を持っているのですが、空き容量が不足しての追加購入じゃありません。ちょっと問題が発生しているのです。(-_-;)


このTranscend ポータブルHDDは耐衝撃設計という事で、持ち運ぶなら安全かなと考えて2014年に購入したのですが・・・


DSC_4555.JPG


Surface Pro4側に問題が発生している可能性もあるのですが、Transcend ポータブルHDDをUSBポートに接続しても認識しない事があるのです。


DSC_4561.JPG


バスパワー対応なのでSurface Pro4側のUSBポートから電源供給を受けるので、通常はUSBポートに接続するとWindows10は直ぐに認識します。


DSC_4561-2.JPG


USBポートに接続すると、Transcend ポータブルHDD側もLEDランプが点灯するので正常な感じなのですが・・・


時々、Surface Pro4側が待てど暮らせど・・・USBポートへの機器の接続を認識しません。゛(`ヘ´#) ムッキー


DSC_4562.JPG


何が原因なのか、どれくらいの頻度で認識しないのか、Windows Updateや再起動など試しますが、問題発生頻度を含めて全く原因が分かりません。このブログを書くのにも試したのですが、問題無く認識するんです。そして何度か試して認識しない現象が発生って状況です。


結局、認識しない状況が継続する場合は、ACアダプタ付きUSBハブを介する事で認識するので、この状況だけを考えるとSurface Pro4側のUSBポートからの電源供給が弱いのかって気もしてますが・・・


まあ、スッキリしない事象ですが、現時点ではTranscend ポータブルHDDしか問題が発生してないので、2014年2月に購入したって事もありUSB 3.0対応のポータブルHDDを新しく買ってみました。


DSC_4638.JPG


届いた商品は、印刷を極力排除したエコパッケージで、無駄な資源を使わずに環境へ配慮しているそうです。(^_-)-☆


DSC_4640.JPG


I-O DATA ポータブルハードディスク「EC-PHU3シリーズ」は、容量も1TBから5TBまであるのですが、容量は1TBで問題ないので1TBの「EC-PHU3W1」を選択、Amazonで価格 6978円(税込)でした。


DSC_4638-2.JPG


チェックパターンを表面にあしらったデザインが可愛くて気に入ってます。


DSC_4643.JPG


外形寸法は手のひらサイズで、約75×112×14mmで、BUFFALO USB2.0 ポータブルHDD 1TB HD-PCT1TU2と殆ど同じサイズ感です。


DSC_4644.JPG


同梱のUSBポートへの接続ケーブルは、BUFFALO USB2.0に比べると、USB 3.0対応という事で太くなっています。


DSC_4644-2.JPG


ちなみに耐衝撃設計のTranscend USB3.0/2.0 2.5インチHDD 1TB TS1TSJ25M3と比較すると、やはり耐衝撃設計のTranscendは重さもあり大きいって感じますね。(#^.^#)


DSC_4645.JPG


同じUSB 3.0対応ですが、USBポートへの接続ケーブルもTranscendが太いかも・・・


DSC_4651.JPG


I-O DATA ポータブルハードディスク「EC-PHU3シリーズ」の 1TB USB3.0 バスパワー対応 EC-PHU3W1を試した様子です。(^_-)-☆


DSC_4652.JPG


接続状態がひと目でわかるLED表示で、LEDランプのブルー表示がUSB 3.0接続を表わします。


DSC_4654.JPG


データ転送を試してみます。3.89GBの写真データをSurface Pro4から転送して、転送時間を実測してみます。


DSC_4654-2.JPG


DSC_4654-4.JPG


3.89GBのコピーに約34秒です。


DSC_4658-2.JPG


次にUSB 2.0の転送を試すので、USB 2.0のUSBハブを介して接続します。


DSC_4660.JPG


LEDランプのグリーン表示になりUSB 2.0接続になった事を表わします。


DSC_4661.JPG


3.89GBのコピーに約2分3秒です。USB 2.0と比較すると、USB 3.0の転送は4倍の速度ですね。


DSC_4665.JPG


先日のブログで紹介したサンワサプライ USB3.0対応 SDカードリーダー付きハブ USB-HCS315SVを使って、SDカードから直接コピーする場合は、こんな感じの接続になります。


DSC_8242.JPG


以上、I-O DATA ポータブルハードディスク「EC-PHU3シリーズ」の 1TB USB3.0 バスパワー対応 EC-PHU3W1でした。


nice!(23) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 23