SSブログ

キハ40-1790「山明(さんめい)」号の撮影 [鉄道]

イマイチの天気でしたが、早朝ウォーキングを兼ねて、早朝の函館本線を走るキハ40-1790「山明(さんめい)」号の撮り鉄を二日続けて楽しんだ様子です。(#^.^#)


DSC_7900.JPG


列車番号(923D)、札幌駅発(6:00)の旭川行きの普通列車で、旭川着(8:54)、営業距離(136.8km)の列車で、我がまち江別駅発(6:31)になります。


この時間の列車は、函館本線の我がまち江別を走る列車では、唯一の国鉄キハ40系気動車です。早朝ウォーキングで見かけると朝からテンションが上がり「いいことありそう」って気分です。(^^♪


DSC_8000.JPG


ウォーキングのコースも時間も気分次第のウォーキングスタイルですが、たまたま函館本線沿いの道を歩いていると、いつもの北海道色のキハ40系と異なる雰囲気に、スマホで撮影・・・


おー!キハ40形「山紫水明(さんしすいめい)」シリーズ2両のうちの「山明(さんめい)」号です。(^^♪


DSC_8004.JPG


キハ40系の3両編成は、先頭車両が「山明」号で、北海道色車両の2両を牽引です、この時間の3両目は岩見沢駅までの回送車両を牽引しています。


ネットで調べてみると、定期列車として運転しているようで、そりゃチャンスと、翌日から二日続けて早朝ウォーキングを兼ねて撮り鉄を楽しむ作戦実行です。


問題は、撮り鉄がメインじゃなくて、早朝ウォーキングのついでに撮り鉄って事で、早くもなく遅くも無く「山明」号が通過する時間に撮影ポイントに立ち寄れるか・・・


DSC_8457.JPG


初日は函館本線の高砂駅とを発車する様子を跨線橋から撮影する作戦・・・


DSC_8460.JPG


殆どの跨線橋は全面を覆われた造りですが、ここの跨線橋は昔ながらの横断歩道って感じで、冬の間は渡れないのですが春になると通る事が可能です。


DSC_8462.JPG


上部は網が張られているのですが、Nikon 1 J5の1 NIKKOR VR 10-100mmのレンズなら網目も気にせず撮影可能です。


跨線橋の最上部で正面から高砂駅を発車する様子を撮影して、後半は跨線橋の階段を少し降りて、斜め上部方向から狙う作戦・・・


DSC_8463.JPG


まずは正面からの撮影・・・


DSC_8471.JPG


DSC_8471-2.JPG


DSC_8472.JPG


もう少し正面を撮影するか瞬時に迷いますが、早めに切り上げて跨線橋の階段を少し降りて撮影・・・


DSC_8475.JPG


DSC_8476.JPG


この日も曇り空でしたが、次の日も残念ながら曇り空です。今週は曇りと雨の繰り返しです・・・w( ̄o ̄)w オオー!


二日目は、江別駅を発車した「山明」号を国道12号線沿いを歩きながら開けた場所を走る様子を撮影する予定だったのですが・・・


DSC_8524.JPG


どこで撮影しようかなんて考えてましたが、江別駅の横を通る時点で、時間を計算すると絶対に遠くへは行けない事が確定・・・


DSC_8525.JPG


国道12号線へ繋がる道の踏切が左右両方ともにカーブなので、ここなら向かってくる様子と走り去る様子が撮影できそうなので、ここで撮影する事にします。(#^.^#)


DSC_8527.JPG


踏切りの警報機がなり、予定してなかったのですが、岩見沢方面から特急ライラック(789系)・・・


DSC_8528.JPG


DSC_8529.JPG


DSC_8531.JPG


予想してなかった試し撮りが出来ました。(^^♪


江別方面から「山明」号・・・


DSC_8535.JPG


DSC_8536.JPG


DSC_8537.JPG


以上、早朝ウォーキングを兼ねてのキハ40-1790「山明(さんめい)」号の撮影でしたが、北海道も新型コロナウイルス感染予防で出されていた都市間移動の「慎重な対応」が19日に解除される予定なので、早朝の「山明」号の乗り鉄もいいかもと悩んでいます。



nice!(24) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 24