SSブログ

甘納豆入り食パンとコーン入り食パンを作る [自宅でパンを焼く]

豆パン大好きの私としては、以前から豆(甘納豆)入りのパンを作ろうと思ってたのですが、遂に禁断の甘納豆を購入して豆パンを作りました。(#^.^#)
DSC_9500.JPG
中性脂肪値とコレステロール値が気になる年頃としては、たい焼き、おやき(今川焼き)、どら焼き。あんぱん、メロンパン、そして、豆パンは禁断のおやつって言うか、誘惑のおやつなんですよね。


まあ、既に「あんこ」を使った渦巻きあん食パンを作っているので、次は甘納豆入りも時間の問題だったのですが、意外とスーパーの甘納豆売場を見つけれずに作るタイミングを逃してたって分けです・・・w( ̄o ̄)w オオー!
DSC_9530.JPG
そんな甘納豆を偶然に発見したので、禁断の甘納豆を買っちゃいました。(#^.^#)
早速、北海道民のソウルフードである豆パンを作ろうと思ったのですが・・・
奥さん「豆パンなんか食べない」って即却下が出たので、代替に真空パックしたトウモロコシ「あまきび」があったのでコーンパンと、豆パンの2種類を作る事にします。
DSC_9531.JPG
今回もマイブームであるアルタイト食パン型・スリムを使った食パンに、甘納豆、コーンを入れてのパン作りです。
強力粉(180g)、薄力粉(180g)、砂糖(大2)、ドライイースト(小1)、塩(小1/2)、オリーブオイル(大1)、仕込み牛乳(210ml)・・・アルタイト食パン型の2個分より少し粉の量は多めです。
DSC_9532.JPG
生地の1次発酵は、オーブンで35℃の40分・・・いい感じに生地が膨らみました。(#^.^#)
1次発酵の間に甘納豆とコーンの下準備。コーンは包丁で実をそぎ落としたのですが・・・
DSC_9533.JPG
んー。コーンは実の形が残った方が良いかと、手間を掛けてやり直し。そんな事を奥さんに話すと「大した違いないんじゃない」・・・いやいや見た目が違うでしょう?多分?
コーン(100g)と甘納豆(165g)の必要量は分かりませんが・・・
DSC_9535.JPG
甘納豆は165gです。甘納豆を入れる量に悩みます。全部入れたいけど絶対に多いよね。(-_-;)
具材の投入量は悩んだのですが、悩んだ結論は、生地90gに対して、甘納豆は40g、コーンは30入れる事にします。
DSC_9540.JPG
コーンパンの方は、コーンだけじゃ味の変化が足りないんじゃないかと考えて、コーンだけのパンとベーコン&コーンパンの2種類にしようとベーコンも準備します。
DSC_9541.JPG
生地90gに対して甘納豆40g入れます。一粒が大きい甘納豆なので、入ってる感があります。(^^♪
DSC_9544.JPG
コーンパンの方は、後の奥さんの評価もコーンにベーコンも入れて正解でした。(#^.^#)
DSC_9547.JPG
その後、2次発酵・・・
DSC_9555.JPG
オーブンは予熱200℃で焼きは180℃で18分でパンを焼きます。
DSC_9556.JPG
2次発酵からの焼き上がりまでの時間は、余った甘納豆を肴に赤ワインを頂き待機時間です。甘納豆は開封後は2日以内で食べてって書いているので早く食べないとね。(^^♪
DSC_9554.JPG
いい感じでパンが焼き上がりました。(^_-)-☆
DSC_9558.JPG
食パンの生地で60gほどの生地が余ったので、アルタイト食パン型の横でベーコンパンを作ったのですが、このベーコンパンが奥さんの高評価・・・コーンパンじゃなくて全部ベーコンパンで良かったって・・・完全にコーンパンの存在が薄っ!
DSC_9561.JPG
こちらが存在感が薄くなったコーンパンです。
DSC_9564.JPG
大さらに盛り付けると見た目の美味しさアップですね。(^_-)-☆
DSC_9566.JPG
そして豆(甘納豆)パンです。
DSC_9569.JPG
奥さんは豆パンは食べないって事で、こちらは私の禁断、いや祝福のおやつパンです。(^^♪

nice!(23) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 23