SSブログ

NURO 光「ひかり電話」が開通 [PC・スマホ]

何度か途中経過を書いているNURO 光 G2 V(戸建)へのコース変更の様子ですが、やっとNURO 光のオプションである「ひかり電話」が開通して、今回の話でコース変更完結です。(#^.^#)


DSC_9500.JPG


我が家のインターネットを、So-net 光 戸建 東日本(So-net 光 コラボレーション)から、NURO 光 G2 V(戸建)にコース変更を申込んで、インターネット開通まで2ケ月、その後、3週間要して「ひかり電話」が開通は、予定される開通期間内の長めの範囲内で、その間に支障も無いのですが、いやー長かったってのが素直な印象です。


最初はNURO 光のインターネットが開通すると同時にオプションの「ひかり電話」も開通すると思ってたのですが、待てど光電話用のTA機器の電話ランプは未開通状態のオレンジです。(メ・ん・)?
DSC_9502.JPG
改めてNURO 光のHPで「ご利用までの流れ」を確認すると、新規は約2営業日ですが、ナンバーポータビリティ希望は約2~3週間と表記されてます・・・w( ̄o ̄)w オオー!
DSC_9505.JPG
インターネット開通まで2ケ月も待ってるのに、何で電話開通までさらに時間を要するのか不思議な話ですが、想像するにインターネットが開通してからNTT東日本とナンバーポータビリティの手続きがスタートするって事なんでしょうね。と勝手に納得です。
その後、「NURO 光 でんわ」番号ポータビリティ工事日のご連絡のメールが届いて、工事日が確定したのですが、結局、約3週間要して「ひかり電話」の開通です。
DSC_9510.JPG
ちなみに工事日って案内ですが、気になるのは工事の立ち会いですが、これは「立ち合い不要」だと記載ありました。
そんな工事日の朝は、何時頃に工事になるのだろうかと想いながら、何気なく光電話用のTA機器を見ると、あら、電話ランプは開通状態のグリーンです。(#^.^#)
DSC_9515.JPG
早速、So-net 光からの電話線をNURO 光電話用のTA機器から外して・・・
DSC_9517.JPG
固定電話を確認すると問題なく利用できます。これで「ひかり電話」の開通です。(#^.^#)
スマホから固定電話に電話をして、ナンバーポータビリティで電話番号が引き継がれている事を確認します。これで電話番号が変わってたじゃ、笑いにならないオチですから・・・
これでSo-net 光を完全に撤去出来るってことで、NTT東日本の回線終端装置(ONU)を撤去・・・
DSC_9520.JPG
NTT東日本の機器に関しては返却する必要があるのですが、一昨日に返却キット(返却用の袋、着払いゆうパック伝票、返却説明書)がNTT東日本から送られてきました。
DSC_9521.JPG
返却用の袋って・・・これに直接入れていいのかと返却説明書を読むと、本来の機器受取時の箱か手持ちの段ボール等に入れるとあったので、NURO光の機器が入ってた箱を流用です。(#^.^#)
DSC_9522.JPG
仮置きというか、置く場所に困って床に直置き状態のNURO 光用のONU本体(無線LAN内蔵の幅広タイプ)を何とかしたいですね。(メ・ん・)?
DSC_9530.JPG
ONU本体を眺めていると、台座が外れる事が分かったので・・・
DSC_9531.JPG
テレビ台の収納スペースを空けて収納可能か試してみると、サイズ的には問題なかったのですが・・・
DSC_9532.JPG
少し不安を感じたのが、高速の5GHz帯が壁などの障害物があると弱まり弱点があるので、テレビ台に収めると障害物になるのかも?
次に設置場所として考えたのが、テレビ台横に取り付けた「ひかり電話」TA機器の場所にONU本体を取り付ける作戦・・・
DSC_9533.JPG
「ひかり電話」TA機器はサイズもコンパクトなので、テレビの裏側に隠しちゃいます。
DSC_9533-2.JPG
配線モールで煩雑になっている線を隠します。(#^.^#)
DSC_9534.JPG
DSC_9535.JPG
DSC_9864.JPG
テレビの裏側の配線を整理したいところですが、ここは見えない場所なので、そのうちって事で作業完了です。(^_-)-☆

nice!(20) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 20