SSブログ

ナナカマドの実をお目当てに鳥たちが集まる [バードウォッチング]

毎年のように、この時期(2月初め)になると、街路樹のナナカマドの実をお目当てに、群れになって鳥たちが集まります。(#^.^#)


DSC_8010.jpg


歩道を歩いてもナナカマドの下は、鳥たちが食い散らかした赤いナナカマドの実で、雪道が赤く染まり、キレイっていうよりは汚いって状態です。


大群って表現がピッタリ当てはまるように、群れとなって鳥たちはナナカマドの実を食べつくしては次の街路樹へと移動するので、数日で近所からいなくなります。


DSC_8015.JPG


この話の流れ的には、そんなナナカマドと鳥たちのツーショットを撮影しても良かったのですが、ブログネタを意識して、今回は初めて撮影する場所から鳥たちを狙ってみました。(^_-)-☆


居間の窓から見ていると、鳥たちが我が家から見える電線と、近所のナナカマドの街路樹を行き来しています。時間は既に16時を過ぎていますが撮影出来像な明るさだったので、一眼レフカメラと望遠レンズを持参して撮影に挑戦・・・


DSC_8020.JPG


初めての撮影場所というのが、2階の屋根の上です。上記写真は2階の寝室から外に出て、点検用のハシゴを登った様子です。


屋根上は長くつでも積雪で埋まっちゃうので、靴に登山用のスパッツを装着して雪に埋まるの前提・・・あら、写真を確認すると、スパッツ装着の肝心の足元写真が無かった。(-_-;)


屋根に上ると近所のテレビアンテナに鳥が止まってたので、距離的には望遠レンズなら近距離でラッキーと思ったのですが、人間の気配に気が付きいなくなります。


近所のアマチュア無線の巨大なアンテナに鳥の群れを発見!


DSC_8030.JPG


Nikon D500+SIGMA 60-600mm F4.5-6.3DG OS HSM Sportsと三脚を使っての撮影です。


DSC_8051.JPG


600mm×DXフォーマット(1.5倍)は、35mm換算で900mm相当・・・屋根に登る際に落とさないように、カメラのストラップを首と肩を斜め掛けで、ハシゴを登って来たのですが、重っ!。


DSC_8060.jpg


アマチュア無線の巨大なアンテナにいる鳥の群れは、キレンジャクでした。(^_-)-☆


DSC_8070.jpg


そして我が家の屋根の上も一面にナナカマドの実が・・・これって屋根の上にいたのか、空中で落としたのか?


DSC_8105.JPG


カラスがやって来て、アマチュア無線のアンテナから一斉にキレンジャク消えます。じゃまなカラスめ。ブツブツ。


しばらくすると、我が家の道路を挟んだ家のテレビアンテナに数羽がやって来ます。テレビアンテナなら高さが同じ目線になり撮影チャンス!


DSC_8110.jpg


よく見るとキレンジャクの他に、ツグミ、ムクドリです。(#^.^#)


DSC_8115.jpg


ナナカマドには、多く見かけるのはツグミの群れですが、近所の街路樹では、ツグミとキレンジャク、さらにヒヨドリなんかが混在しているのを見ます。


DSC_8120.jpg


可愛いよね。


DSC_8130.jpg


最後に、アマチュア無線のアンテナに順序良く並んでいるキレンジャクを撮影して撮影終了。


DSC_8140.jpg



初めて思い付きで屋根の上に登っての撮影でしたが、地上とは見える景色が違って面白かったです。(#^.^#)





nice!(23) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 23