SSブログ

プラレール トンネルを照らそう!ライト付E7系新幹線かがやき ベーシックセット [プラレール]

TAKARATOMY プラレール トンネルを照らそう!ライト付E7系新幹線かがやき ベーシックセットを購入しました。(#^.^#)

DSC_5140.JPG 

先日のブログでも書いたのですが、1歳半の孫がNゲージ部屋でNゲージを走らせるのに興味を持ち始めたので、保育園にNゲージは難しいって事で、それじゃ孫が遊びに来た際にとプラレールを用意しようって事です。

冒頭で孫用にプラレールを用意したと書きましたが、想像以上にプラレールが面白くて・・・ 


このブログを書いている時点で、ベーシックセットに線路を増設して、レイアウトも凝り出し、スマホでプラレールを操作できるようにと、孫じゃなく私の趣味の世界に入ってるプラレールです。


DSC_5141.JPG 


ブログの投稿の方は、リアルタイムじゃないので少し話の方は時間を戻して、孫用にとプラレールのベーシックセットをポチっと注文した品が届いた様子から・・・


DSC_5143.JPG 


全くプラレールの知識無しに、届いて直ぐに線路を走らせれるようにと、線路と車両が入っているベーシックセットを購入しました。


希望小売価格:4,180円ですが、この時の購入価格が2,770円(10%ポイント還元)に、ゴールドポイント(1,320円)が残ってたので、送料無料で1,450円で届きました、(^_-)-☆


今になって考えると、孫が遊べるように購入するなのだから機関車トーマス ベーシックセットにするべきだったかと少し反省しているのですが・・・


DSC_5148.JPG 


Nゲージ部屋の北海道新幹線「はやぶさ」を走る様子を見て喜んでいるので、E7系北陸新幹線「かがやき」でもいいかと・・・


本来なら北海道新幹線「はやぶさ」ですからH5系って選択になるのですが、このE7系新幹線「かがやき」の車両はライト付きで、先頭車両のライトが点灯するのです。何とも孫の気持ちじゃなくて、私の趣味の世界が既に感じ取れますよね。(#^.^#)


DSC_5149.JPG 


初めて我が家に届いたプラレールの開封・・・


DSC_5150.JPG 


3両編成の車両以外に、周回レイアウトが組める曲線・直線レール、そして情景用の駅舎、高架トンネル、立ち木、ガーター橋、車止め


パッケージの箱の中には説明書のようなものは同梱されてなく、箱の側面や裏面に説明が載ってます。


DSC_5151.JPG 


ベーシックセットの同梱されている線路の数は少ないので、説明通りの単純な周回レイアウトは組めますが、レイアウトの拡張は線路を追加で購入してって感じです。(#^.^#)


DSC_5154.JPG 


同梱されていた情景小物などを紹介・・・


駅舎です。駅舎には付属のシールは入って無かったので、このままでは駅舎としては雑な構造物です。後日になりますが、Nゲージで余ってたシールなどで手直します。


DSC_5155.JPG 


駅舎前に設置するストップレールは、レバー操作で駅では車両の発車停止が出来ます。


DSC_5158.JPG 


駅のホームが短いので3両編成の車両が停止すすると、こんな感じになるのかと勝手に想像してますが、実際に走らせると違う事が後で分かります。(#^.^#)


DSC_5158-2.JPG 


ターンアウトレールと車止め・・・ターンアウトレールはポイント切り替えが可能。


DSC_5159.JPG 


高架トンネル、赤の短めのガーター橋


DSC_5160.JPG 


先頭車両に単三電池を一本セットします。


DSC_5162-2.JPG 


プラスドライバーでボディーは外さないと電池交換出来ないのは使い勝手が悪いのですが、子供が触る為の安全対策なんですかね。


DSC_5163-2.JPG 


車両上部のレバーを操作する事で、低速・高速走行の電源スイッチです。走行と同時にライトも点灯します。


DSC_5165.JPG 


早速、線路を走らせてみるのですが、このレバーになっている電源スイッチは操作しにくいです。後日、1歳半の孫が操作を試みますが、レバー操作は難しくてボタンが理想ですが、プラレールの対象年齢は3歳以上なのでやむなしです。


DSC_5167.JPG 


先ほども書きましたが、駅での車両の停止は、レールのレバー操作で車両が浮き上がりレールから車輪が離れて停止。したがって、駅舎と車両停止位置は駅舎の置き位置で調整です。(#^.^#)


DSC_5168.JPG 


トンネルを通過する際のライトの点灯の様子・・・


DSC_5170.JPG 


ターンアウトレールのポイントを変更して、車止め線路へ進入・・・ん?


DSC_5172.JPG 


元々進入線路が短いので、退避線路には3両編成は収まらないのですが、先頭車両が車止めに乗り上げるように停止です。ウケる。(#^.^#)


DSC_5173.JPG 


これ退避線路でキレイに停車するには、先ほどの駅舎前の線路の様にストップレールが必要です。どっちにしても車両はバック機能が無いので、レイアウトに待避線を作ると手の救援が必要ね。


以上、我が家に初めてやって来たTAKARATOMY プラレール トンネルを照らそう!ライト付E7系新幹線かがやき ベーシックセットの様子でした。



nice!(29) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 29