SSブログ

ヤマゼン LEDキッチン手元灯(幅60.4cm) [家電]

台所の蛍光灯をLEDに交換した様子を前回書きましたが、今回は、台所の手元灯(蛍光灯)をLEDに交換しました。(#^.^#)

DSC_8250.JPG 

Amazonでポチっと注文した手元灯は、ヤマゼン LEDキッチン手元灯 昼白色 1170lm (60.4cm) LT-B13Nで、3,040円(税込)です。

交換する前の台所の手元灯は、前回の台所の蛍光灯同様に約30年前に家を建てた際に設置してますが、使用頻度は少ないので蛍光管自体も交換した記憶がありません。


DSC_8257.JPG


私の性格としては、台所の主照明である蛍光灯をLEDに交換したので、手元灯を約30年前のままで放置するのはモヤモヤ感があるので、やはりLEDに交換して気分スッキリしたいのです。


という事で、どんな感じで手元灯が設置されているのか確認・・・


DSC_8265.JPG 


手元灯は表面にカバーが取り付けられているので、中の照明器具が見えないのです。2ケ所のネジを外すとカバーが外れました。


DSC_8267.JPG 


サイズから想像出来てましたが、直管 蛍光灯 20W形です。


奥に電源タップがありコンセントで接続されているので、コンセント付きの手元灯を用意すれば配線工事は不要ですね。(#^.^#)


DSC_8271.JPG


従来同様にカバー内に設置するので、従来通り20W形がサイズの目安ですが、一応は取付可能サイズを確認・・・深さ(8cm)、横幅(79cm


DSC_8273-2.JPG 


ネットで「キッチン 手元灯 LED 20W形」のキーワードで調べて、購入候補になったのが、ヤマゼン LEDキッチン手元灯 LT-B13Nです。サイズやコンセント付きである事を説明書で確認します。


DSC_8274.JPG 


キッチンの手元灯で調べると、センサー付きで手をかざすだけで点灯・消灯するってのも面白そうだったのですが、現行の場所に設置する事を考えると、カバー内部になるので、センサー付きは諦めます。


DSC_8275.JPG 


Amazonから置き配で商品が届きます。置き配は在宅の必要が無いので便利ですよね。


DSC_8321.JPG


付属品は、取付ビス×2本、取扱説明書


パッケージにも色々説明が書かれていて、取付位置による照らし方イメージがありました。我が家の場合は、天井(手前)の取付イメージです。


DSC_8321-2.JPG 


コンセントでも壁配線でも使える2WAY仕様ですが、壁配線と際にはコンセントのケーブルを簡単に外せるようになっています。


DSC_8322.JPG 


ネジカバーを外して、付属の取付ビスで固定するのね。


DSC_8326.JPG 


取り付ける前に届いた商品の不具合が無いか点灯を確認・・・問題無しです。(#^.^#)


DSC_8329.JPG 


早速、既存の蛍光灯を撤去・・・


DSC_8332.JPG


ん?


DSC_8334.JPG 


手元灯のカバー横にあるスイッチは、電源タップに繋がってると思ったら、まさかの蛍光灯のコンセントに繋がってます。何でこんな配線にするのか。ブツブツ。


DSC_8335.JPG 


コンセント付きなら工事不要と思ったのですが、スイッチの配線とコンセントを接続する簡単な加工が必要です。 


確かNゲージ部屋に圧着端子があったと・・・しばらく使って無かったので、見つけるのに無駄な時間を要しました。(-_-;)


DSC_8335-2.JPG 


とりあえずLEDキッチン手元灯の本体を取り付け・・・


DSC_8337.JPG


DSC_8341.JPG 


コンセントのケーブルの片側を切断して、圧着端子でスイッチの配線と接続・・・


DSC_8342.JPG 


DSC_8345.JPG


余計なケーブルは奥に押し込んで・・・


DSC_8346.JPG 


点灯確認。


DSC_8349.JPG


DSC_8354.JPG 


カバーを戻して、台所の手元灯(蛍光灯)をLEDに交換作業を完了です。(#^.^#)



nice!(20) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 20