SSブログ

洗面台のホーロー補修に挑戦 [故障、工事、修理]

洗面台のホーローに小さな破損があったので、ホーロー補修に挑戦した様子です。(#^.^#)

DSC_8300.JPG 

ヨドバシ.comでポチっと注文したのは、ホーロー製品の補修に使えるコニシ BHH8「補修ボンド 8g #16621」で、価格:320円(税込)、ポイント:32ポイントでした。

今回、補修に挑戦する洗面台の破損個所の状況が下の写真です。小さくて何処って感じですが、指で触ると表面のホーローが剥がれてるのが分かります。


DSC_8305.JPG 


多分、洗面台の中で何かを落とした際にホーローが破損したと思われるのですが、破損個所も小さいので支障ないかと放置してたのですが、プチリフォーム工事で洗面所のクロスもキレイになったので、自分でホーロー補修に挑戦です。 


ネットで調べると、コニシ BHH8「補修ボンド 8g #16621」を知ったのですが、近所のDCMホーマックには置いてなかったので、ヨドバシ.comでポチっと注文したのです。


DSC_8381.JPG 


価格:320円(税込)はポイントで充当して購入したのですが、送料無料で注文するには申し訳ない気持ちと、送料無料だから安価な商品も注文できるのが助かります。(#^.^#)


コニシ株式会社って聞いてもピンと来ないのですが、接着剤のボンドって聞いたら誰もが知ってる企業ですよね。


DSC_8384.JPG 


2液混合型で、耐水性・耐熱性に優れてるそうです。色調はホワイトですが、2液混合時に水彩絵の具を加えて調色可能です。まあ、小さな破損個所ですから製品のホワイトのままで補修する予定です。


商品の裏面に「塗布と仕上げ」の説明がかかれています。


DSC_8385.JPG 


A剤・B剤を等量しぼり出して混ぜるのに何か入れ物が必要です。それと紙ヤスリ・・・Nゲージ部屋を探します。


DSC_8386.JPG 


硬化後に紙ヤスリ(400番程度)を使うのか・・・あったかな?


DSC_8387.JPG 


400番はありませんでしたが、320番があったので使えそうです。


準備が出来たので、早速、洗面台のホーロー補修に挑戦!


DSC_8399.JPG 


A剤・B剤を等量しぼり出すのですが、破損個所が小さいので使うのは僅かな量で充です。ほとんどしぼり出した気がしませんが、当然、ほとんど未使用の補修剤は保管しておきますが、これ使う機会が訪れるのだろうか?


DSC_8401.JPG


付属のヘラで均一になるまでよく混ぜる。


DSC_8402.JPG


補修箇所に塗布・・・


DSC_8404.JPG 


DSC_8405.JPG


ヘラで破損個所に塗り込んで、表目をかき落として平らにします。(混合後10分以内に)


DSC_8406.JPG


午前10時、周囲を拭き取って完了・・・乾燥開始です。


DSC_8407.JPG 


洗面台って事で、誤って使わないように「塗りたて注意」って貼り紙を置きます。


DSC_8409.JPG 


貼り紙なんて不要だと思うかもしれませんが、何気なく手を洗うのに洗面所を訪れて「ああ使えないんだ」と気が付き、貼り紙効果ありました。(^_-)-☆


硬化後、紙ヤスリで表面を平らにするのですが、硬化まで約3時間後・・・


午後020分、まだ3時間経過してませんが、軽く指で触っても付着しませんが、もう少し硬化には時間を要する感じなので、多めに放置する事にします。


DSC_8413.JPG 


午後330分、硬化した感じなので仕上げの工程に進みます。


DSC_8417.JPG 


紙ヤスリで表面を平らにします。紙ヤスリが白く色付くって事は紙ヤスリ効果ありですね。(^_-)-☆


DSC_8418.JPG 


指で触れてもサラサラで、仕上がった感じです。


DSC_8420.JPG 


チラッと見た感じでは、元の破損個所は分かりません。


DSC_8421.JPG 


最後に洗面台に水を流して・・・当然、問題無しです。


DSC_8423.JPG 


以上、洗面台のホーローに小さな破損があったので、ホーロー補修に挑戦した様子でしたが、補修は大成功です。(#^.^#)



nice!(24) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 24