SSブログ

マイナス14℃の凍る朝の霜を撮影 [季節を感じる]

先週の土曜日のしばれる(北海道弁)朝の様子ですが、外を見ると霜が出来てたので、一眼レフカメラを持って霜の撮影を楽しみました。(#^.^#)

DSC_0500.jpg 

まさか翌日からの二日間の降雪量が86cm、積雪量が例年の倍を超える172cmになると想像もせず、町内の自治会排雪を終えて自宅前もスッキリしたので、寒さに負けず霜でも撮影しようって余裕だったのです。

 

この日の朝の気温をアメダスで確認すると、最低気温はマイナス17.6℃、午前8時現在でもマイナス15.3℃です。そりゃしばれる朝なわけですよね。Σ(дlll)


DSC_0510.JPG 


Nikon D500TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACROを手持ち撮影で、まずは凍ってる奥さんのekワゴンを撮影・・・


DSC_0520.JPG 


後部座席の窓に出来た結晶


DSC_0521.jpg 


霜が出来る条件をネットで確認すると「0℃以下に冷えた物体の表面に、空気中の水蒸気が昇華(固体が液体にならないで、直接気体になる)し、氷の結晶になる」とありますが、冬の北海道のしばれを感じるのが霜です。(^_-)-☆


DSC_0521-2.jpg 


ekワゴンのアンテナ


DSC_0522.jpg 


ボディも一面に結晶のコーティング


DSC_0523.jpg 


めちゃ寒いんですが、ekワゴンのエンジンを始動して外気温度を確認すると、マイナス14℃・・・


DSC_0524.JPG 


体感温度はマイナス20℃かって感じで、手袋の指が寒さで痛い。・"(0)"


ドアノブ


DSC_0525.jpg 


ドアミラー周囲のゴム部分


DSC_0526.jpg 


フロントのスノーワイパー


DSC_0527.jpg


DSC_0527-2.jpg 


ekワゴンの霜撮影を終えて家の周辺で面白そうな霜を探します。(#^.^#) 


雪に埋まった自宅前の畑から上部が見えている雪囲いの支柱の一部・・・


DSC_0528-2.jpg


DSC_0528-4.jpg 


雪囲いの支柱を束ねている紐にも結晶あります。


DSC_0528-8.jpg 


当然、樹木も凍ってます。


DSC_0529-2.jpg


DSC_0529-4.jpg


DSC_0529-5.jpg


DSC_0529-6.jpg 


今なら大雪(積雪)で簡単にたどり着けないのですが、二階の寝室から屋根上に出て・・・


インターネットの光回線の屋外設備


DSC_0530.JPG


DSC_0530-4.jpg


DSC_0530-5.jpg 


向かいの電柱から空中を伸びる光回線の電線にも凍ってます。(#^.^#)


DSC_0530-6.jpg


DSC_0530-8.jpg 


テレビアンテナも見事に凍ってるね。


DSC_0532.JPG


DSC_0532-4.jpg


DSC_0532-6.jpg 


最後にウケる凍ってる物を撮影しました。午前10時前だったのですが、近所のスーパーの広い駐車場に車を止めたんですが・・・


DSC_0536.JPG 


助手席の奥さんが、助手席側のフロントタイヤの横で、雪に閉じ込められた長ネギを見つけたのです。


DSC_0537.JPG 


前日に落とされたのかは分かりませんが、見事に長ネギの形を残した状態で地面に閉じ込められています。思わずスマホで撮影してウケました。(#^.^#)



nice!(21) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 21