SSブログ

TOMIX Nゲージ 国鉄C55形蒸気機関車(3次形・北海道仕様) [Nゲージ車両]

Nゲージ部屋の固定レイアウトにTOMIX Nゲージ 国鉄C55形蒸気機関車(3次形・北海道仕様)の入線です。(*^^*)

DSC_0476.JPG 

旭川機関区に所属したC55形は晩年は宗谷本線全線で旅客列車のけん引に使用されましたが、1974年秋頃に全車運用を離脱しました。

Nゲージ部屋には届いても未開封(未入線)の箱(車両)が溜まる一方ですが、久しぶりにブログにNゲージ車両の入線を書こうと、届いたばかりの国鉄C55形蒸気機関車(3次形・北海道仕様)を選んでみました。


DSC_0477.JPG 


製品内容 車両 C55(3次形・北海道)、付属品 ナンバープレート、手すり等、ATS車上子、交換カプラー 


当然ですが、老眼の私は付属品装着にハズキルーペ必須です。(^_-)-☆


DSC_0478.JPG 


本体前面、側面、テンダー後面の3ケ所に取り付けるナンバープレートはC55-4347593種類付属されてたので、何番にするか・・・雑誌「国鉄時代(200711月)」にC55形が載ってたはずなので参考に・・・


DSC_0483.JPG 


宗谷本線の狩勝峠を行くC55形重連「急行利尻」


DSC_0483-5.JPG 


C55形重連の先頭はC55-17・・・付属に無い番号ってオチで、C55-43を付けます。(-_-;)


DSC_0484.JPG


DSC_0775.JPG


運転席上部に信号炎管の取り付け


DSC_0776.JPG 


信号炎管の取り付け治具が付属しているのですが、これ逆に取り付けしにくく、ピンセットで問題なく取付完了。(*^^*)


DSC_0777.JPG 


運転席上部のキャブ明かり窓が前後に可動


DSC_0778.JPG 


テンダー下部にATS(自動列車停止装置)車上子の取り付け


DSC_0780.JPG 


付属で苦労したが、握り棒・エアホースの取り付け


DSC_0786.JPG 


デッキ部の左右の差し込み穴に握り棒を差し込むのですが、1本は難なく成功、反対側の差し込み部分が破損、またまた破損・・・予備の握り棒のラストで何とか成功。ホッ!


DSC_0789.JPG 


既存の貨車も客車もナックルカプラーなので、牽引機関車のC55形のテンダーもアーノルドカップラーから交換する必要があります。


DSC_0790.JPG 


テンダーの交換パーツには、自連形TNカプラーが付属してたのですが・・・


DSC_0791.JPG 


DSC_0793.JPG 


これKATOのカプラーと合わなかった記憶が・・・試してみると、やはり連結できません。ブツブツ。


DSC_0797.JPG 


Nゲージ部屋で予備パーツを探すと、ナックルカプラー(灰)がありました。色が黒じゃないけど目立たないので良しとします。


DSC_0798.JPG 


DSC_0799.JPG 


カプラーポケットのカプラースプリングは装着出来ませんでしたが、連結は問題ない感じだね。(*^^*)


入線準備が完了したので、Nゲージ部屋の固定レイアウトに入線させて記念撮影


DSC_0805.JPG 


真横


DSC_0806.JPG


後方側


DSC_0807.JPG


駅舎を入れて記念撮影


DSC_0808.JPG 


D51形とのツーショット♪ 


DSC_0809.JPG 


貨車(石炭車)を連結


DSC_0810.JPG 


DSC_0813.JPG 


蒸気機関車の情景って言えば、給水塔・給炭台


DSC_0815.JPG 


DSC_0817.JPG 


最後は走行動画の撮影



以上、TOMIX Nゲージ 国鉄C55形蒸気機関車(3次形・北海道仕様)の入線でした。(*^^*)


 



nice!(18) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 18