SSブログ

家庭菜園2023、サツマイモの後半収穫 [家庭菜園]

我が家の家庭菜園で、春に植えたサツマイモ(べにはるか)の苗から伸びたツルを切り取り、7月にツル苗として植えたサツマイモの収穫です。(*^^*)

DSC_3640.JPG

冒頭の写真は、今回、保育園児の孫が収穫したサツマイモを娘がネズミに仮装・・・孫はネズミのサツマイモって事で持ち帰りました。

前回のブログで書いた孫たちのサツマイモの収穫に、我が家でオチの出来事があったので、本題の前に前半収穫の振り返りと、オチの出来事の話です。


DSC_6940-2.JPG


既にブログで書いてますが、108日に春に植えたサツマイモ(べにはるか)を、小学4年生と保育園児の孫が収穫、合計4キロの収穫で目標の5キロに届かなかったのですが・・・


DSC_6940-3.JPG


2日後の1010日に、何か気になり、スコップを使って孫たちの掘った跡を掘り返してみると、何んと形の良いサツマイモが4個も発見!


DSC_6940-4.JPG


測ってみると1キロもあったので、前回の収穫と合わせると合計5キロの目標達成までが、前回のブログで報告した収穫成果でした。(^_-)-☆


1022日、後半の収穫タイミングをチェックしていると、前回のサツマイモを掘った跡に・・・


DSC_7401.JPG


畑の端の方に見えたのは、サツマイモの根?


DSC_7402.JPG


引っ張っていると、掘り残したサツマイモ・・・土を除けて掘り出そうと思っても、土深く埋まってる?


掘り出して驚きのサイズは、長さが25cmもある大きなサツマイモです。最初の孫たちの収穫したサツマイモを入れたトレイに入れると、その大きさが伝わりますよね。


DSC_7424.JPG


測ってみると、1キロある大きなサツマイモ。と言う事は、前回までのと合わせると、6キロって事です。何とも嬉しい大きな1キロもあるサツマイモを掘り残してたってオチでした。(*^^*)


ここからは、今回の本題・・・


春に植えたサツマイモ(べにはるか)の苗を植えて、目安の120日(約4ケ月)を過ぎての収穫が、前半収穫の様子でしたが、今回の後半の収穫は、伸びたツルを切ってツル苗として植えたのですが、北海道でサツマイモとして収穫出来るのかって試みです。


DSC_7430.JPG


ツルが伸びるのを待ってると暦は7月です。ツル苗を収穫(切り取る)したのですが、北海道じゃ時期が遅すぎて無理かと思ったのですが、今年の夏は連日の夏日って事で、712日にツル苗として2個所(合計5本)植えました。


DSC_7432.JPG


721日、ツル苗の様子ですが、植えて約10日で新しい葉っぱも出てます。スタートの難関を無事に超えて、見た目で土に根付いた事が分かります。本当にサツマイモってたくましいですよね。(*^^*)


DSC_7434.JPG


1024日、途中経過を飛ばして一気に話は進みます。収穫時期の目安の120日(約4ケ月)となると、11月中旬になり北海道じゃ初雪の季節なので、そこまで置くのは無理って事で、収穫の準備です。


DSC_7496.JPG


居間の前の畑に植えたツル苗(写真上下)で、たまたま何も植えて無い場所があり使えました。ここは日当たりも良くツルの付け根を見ても期待出来ます。


DSC_7497.JPG


そして、下記写真が、本来のサツマイモを植えてた家の横で、場所が細長く、日が当たる条件としては悪いのです。


DSC_7498.JPG


先の収穫を終えたサツマイモのツルと葉っぱが生い茂ってたので、それを避けるようにツルが伸びた様子を感じます。根本付近には葉っぱが取れて無くなってる。


DSC_7499.JPG


翌日に保育園児の孫がサツマイモ掘りに来るって事で、前日にツルと葉っぱを刈り取り収穫準備です。


DSC_7501.JPG


以前のブログでサツマイモのツルでハロウィン用のリースを作った話を書きましたが、今回もツルを取って、クリスマス用のリースを作る予定です。


DSC_7502.JPG


前回とは異なる(巻き方)リースにしてみました。今回は大きさや重さも図ったので、玄関フードでツルを乾燥させることで変化するかも調べてみます。


DSC_7505.JPG


そんなクリスマス用のリースは、無事にツルが乾燥して仕上がったらブログネタで報告します。(*^^*)


話を戻して、収穫準備の様子ですが、気になるのがサツマイモが生ってるかですよね。


DSC_7508.JPG


上下の写真は、家の横に植えたツル苗(2本)は、土を少し除けてみるとサツマイモ本体が無事にありました。


DSC_7509.JPG


そして、下記写真は、居間の前の畑に植えたツル苗(3本)・・・


DSC_7511.JPG


こちらも、土を少し除けてみるとサツマイモ本体が無事にありました。ホッ!


DSC_7512.JPG


1025日、後半のサツマイモ掘りの当日です。前回の掘り残しがあった事から、スコップを差し込んで土を柔らかく・・・サツマイモにキズが付かないように慎重にね。(*^^*)


DSC_7544.JPG


保育園児の孫が、汚れても良いスタイルになり、張り切ってサツマイモ掘りスタート!


DSC_7545.JPG


DSC_7553.JPG


3才児は何で頭に大きなリボンを付けてるかって、前回のブログで書いたのですが、マイブームは魔女の宅急便って事で、なりきりキキです。


DSC_7548-6.JPG


事前のサツマイモ掘り準備の効果もあり、3才児でも続々とサツマイモ掘り出せてます。予想を超える収穫かもね。


DSC_7549.JPG


家の横に移動して、残りのサツマイモを掘り出します。


DSC_7558.JPG


DSC_7559.JPG


トレイに入れると合計3キロの収穫です。前回より形は小さいのですが、7月になってから伸びたツルを切って、試みで植えたツル苗からの収穫ですから嬉しい予想外の収穫でした。


DSC_7560.JPG


念のために孫が掘った跡をスコップで掘り返すと、1個掘り残し発見!


DSC_7562.JPG


早速、奥さんがサツマイモでポテトを作ります。収穫して直ぐに食べるのが美味しいんだよね。(^^♪


DSC_7565.JPG


揚げたのと蒸したのとの2種類です。


DSC_7566.JPG


以上、サツマイモの後半収穫の様子でしたが、まとめると、我が家の家庭菜園のサツマイモ(べにはるか)は、お店で買って植えた4ポットの苗から合計で9キロを超える収穫でした。早くも来シーズンは10キロが目標だね。(*^^*)


 



nice!(21) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 21