SSブログ

2月なのに4月上旬~中旬並みの陽気 [季節を感じる]

南から暖かい空気が流れ込んだ影響で、4月上旬~中旬並みの陽気となり、道内は全10観測地点で今年の最高気温を更新したそうです。(*^^*)

DSC_0201.JPG

我がまち江別も昨日の最高気温は10℃まで上昇して、日中は青空の太陽の日差しもあり我が家もストーブを消しました。

そんなポカポカ陽気の翌日、ブログを書いているこの日も天気よく朝から気温も上昇中、最高気温は8℃のようですが、太陽の日差しは春が近いと勘違いしそうです。(*^^*)

DSC_0202.jpg

週間予報を確認すると、明日から天気が崩れて金曜日は最高気温が-2の真冬日、また翌日から再度気温上昇、その後は最高気温がマイナスに戻るようで、ジェットコースターのような気温が続くようで、何か例年とは異なる2月の気温ですね。

DSC_0204.jpg

冒頭の写真は我が家の玄関前ですが、除雪作業の努力の成果ってやつで、アスファルトがキレイに顔をだしてますが、それは玄関前だけで、道路に出ると真冬の雪が積み上がる景色です。

DSC_0205.JPG

気温の上昇で雪が融けて水がたまり始めた事もあり、雪(氷)割りを急いで排水溝をだりする光景がみられましたが、我が家も朝から少しづつ歩道の雪(氷)割りを進めて、無事時排水溝を掘り出し雪融けの水を流します。下記写真の歩道に残る僅かな硬い雪の塊も今日は融けて消えそう。

DSC_0206.JPG

DSC_0207.JPG

歩道に僅かに我が家は玄関の真ん前が排水溝ですが、燐家は玄関前からズレてる事もあり、排水溝の掘り出しと水を流す水路を作る作業を頑張ってました。(*^^*)

DSC_0208.JPG

家の近くの脇道を見ると、北海道の冬の風物詩のような歩道と車道の間に出来た雪の壁、通学路の歩道をロータリー車が除雪するので雪の壁(塀)が出来るのです。

DSC_0210.JPG

そして脇道の車道は雪融けによるグチャグチャの雪道、昨日のニュースでも車が埋まりJAFの出動要請で大忙しだったようです。四輪駆動でもスタックするので、脇道は要注意なんですよね。

DSC_0212.JPG

ちょっと話が変わって、先週末の3連休ですが、日曜日は小学4年生と保育園児の孫が訪れて、雪が高く積もった我が家(居間の前の畑)で雪遊びで盛り上がったのその様子・・・

DSC_0213.JPG

雪が高く積もったらやる事は、かまくら作りですよね。(^_-)-☆

DSC_0213-2.JPG

ちょうど孫が二人入れるサイズのかまくら完成!

孫にジジ見てと呼ばれました。

DSC_0213-4.JPG

ん?

あら、かまくらの中にミニ雪だるま・・・上手に出来たね。(^_-)-☆

DSC_0213-6.JPG

直前に降った大雪もあり、ふかふか雪でやる事は、雪の中に埋もれる事だよね。

DSC_0213-8.JPG

正月に作ったミニソリ場は、既に積もった雪に坂の跡すら確認出来ませんが、そんな事は子供たちには関係なく、ミニソリが駄目なら雪の壁を全身で滑り降りるだけ・・・

DSC_0214.JPG

雪の壁を全身を使って滑り降りるなんて大人には思いつきませんよね。(*^^*)

DSC_0216.jpg

雪だるま作りも大盛り上がり!

DSC_0406.JPG

写真じゃ大きさが伝わらないので、保育園児の孫を横に立たせてカシャ♪

DSC_0406-2.jpg

そんな雪だるまも昨日の気温上昇と太陽の日差しで、今朝、確認すると何やら雪の固まりのような跡が残るだけでした。

DSC_0407-2.JPG

かまくら遊びの仕上げは・・・

DSC_0408.JPG

体も冷えたの温かいココアです。

DSC_0412.JPG

外で飲むココアは美味しいよね。(*^^*)

DSC_0414.JPG

保育園児の孫が帰って、暗くなってから最後のかまくら遊びは・・・

DSC_0442.JPG

DSC_0444.jpg

キャンドルをかまくらの中に置いて記念撮影、先週は大雪で除雪も大変でしたが、そんな大雪のおかげで高く積もった雪は、僅か一日の出来事でしたが雪遊びのステージになったのでした。(*^^*)

 


nice!(20) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 20