SSブログ

EMPEX TD-8416 ルームデジタル温湿度計 [家電]

ブログで報告したNゲージ部屋の棚を増改良して作ったカメラ・レンズ収納庫に、専用の温湿度計を買ったので置きました。(*^^*)

DSC_0600.JPG

エンペックス EMPEX TD-8416 [おうちルームデジタルmidi温湿度計] は、ヨドバシカメラで価格997円(税込)で10%ポイント還元

カメラ・レンズ収納庫に、専用の温湿度計と思い近くのホームセンターなどを見たのですが、何かピンとくるのが無くて、結局、ネットでポチっと注文する事に・・・

大型液晶画面に温度・湿度のシンプルなデジタル表示、見つけた瞬間に「これだ」と決めたのですが、迷ったのが4色のバリエーション

DSC_0604.JPG

ホワイトかブルーで迷ったのですが、色があった方が可愛く見えてブルーに決めます。(*^^*)

DSC_0620.JPG

最近の2024年物流問題などで「宅配の問題」も言われるので、安価で小さな商品を気軽にポチっと注文するのを少しは抵抗を感じながら、かと言って時間と電車運賃を掛けて、札幌まで買いに出掛ける分けにもね。と、納得・・・w(o)w オオー!

説明書を見ると、最高と最低温度を記憶、フェイスアイコンで快適・不快を表示。最高と最低湿度を記録してくれれば、カメラ・レンズ収納庫に有効なのですが、記憶するのは温度だけなので、使える機能かと言うと微妙?

DSC_0620-2.JPG

画面に保護シートが貼られてるようで、使用前にはがしてと書いてるのですが、これがピッタリ貼られてて、はがしにくくて苦労。ブツブツ。

DSC_0622.JPG

少し苦労しましたが、保護シートをはがして準備OK

DSC_0624.JPG

写真を見ても保護シートをはがす前後の液晶の見た目の違いは分かりませんよね。

DSC_0625.JPG

電池を入れる必要があると、電池ボックスを開けると、単4電池が入ってます。

DSC_0627.JPG

最近は電池同梱で、絶縁状態で電池ボックスに入ってるケースを見かけますよね。

DSC_0628.JPG

電池をセットするだけで直ぐに稼働して操作不要。(*^^*)

DSC_0629.JPG

説明書を見ると、卓上・壁掛け(背面マグネット)兼用

DSC_0630-2.JPG

DSC_0630.JPG

卓上用のスタンドを立てて使う事になります。(*^^*)

DSC_0631.JPG

DSC_0632.JPG

やはり大型液晶画面に温度・湿度のシンプルなデジタル表示がいいね。(*^^*)

DSC_0633.JPG

早速、カメラ・レンズ収納庫に置きます。3段棚の上段が見やすいかな、ちなみに1段と2段は棚の幅の関係で後方に空間あり繋がってます。

DSC_0636.JPG

カメラ・レンズ収納庫に入れた乾燥剤の効果知りたく、先にカメラ・レンズ収納庫の外で測定

DSC_0641.JPG

午後2時の温度・湿度ですが、この日は日中が春の温かさだったので、Nゲージ部屋の温度(19.5℃)、湿度(44%)

その後、カメラ・レンズ収納庫に温湿度計を戻して、午後9時に値を確認すると、温度(19.0℃)、湿度(44%)

DSC_0642.JPG

これじゃカメラ・レンズ収納庫の乾燥剤の効果が分からないと、翌朝に再確認する事に・・・

DSC_0644.JPG

居間から温度湿度計を持ってきて、カメラ・レンズ収納庫の近くを測る事にしました。

そして翌朝、目覚めた午前6時過ぎ・・・

DSC_0645.JPG

Nゲージ部屋の温度(17.0℃)、湿度(33%)、居間は午前4時にタイマーでストーブが点火するのでさらに乾燥してますが、Nゲージ部屋はドアを開放してるので、こんな温度と湿度なんだね。

気になるカメラ・レンズ収納庫は・・・

DSC_0647.JPG

温度(16.9℃)、湿度(44%)

意外と温度が室温と変わらないんだと知りましたが、驚きは、湿度が44%維持されてる事に驚き!

実は、ヨドバシカメラで買ってきた「強力カメラ(カビ・サビ防止)乾燥剤」の説明には、カメラに最適な湿度40%を保ちますと書いてたのですが、この説明に偽りなく、時々、確認しても湿度42-44%は変化無いのです。

DSC_0648.JPG

乾燥材の必要量を分からずに1個(30g×4袋入り)を4つ買って、全量(12袋)をカメラ・レンズ収納庫に入れてるのですが、このブログを書きながら説明を発見!

商品仕様、30g1袋で22リットルの容器が目安、有効期限(8-14ヶ月)だそうで、私は、30g12袋入れちゃいました。まあ、多くても問題無いのでしょうが無駄な量でしたね。(*^^*)



nice!(20) 

nice! 20