SSブログ

キハ183系ラストラン運転前の増設運転撮影その2 [鉄道]

前日に続けて、まもなくラストラン運転を迎えるキハ183系(増設車運転)を撮影に出かけた様子です。(*^^*)

DSC_0560.JPG 

この日もチャリで撮影ポイントを目指しますが、前日の曇り空からうってかわっての晴天の撮影日和です。こりゃ撮り鉄が多く集結してそうな予感だね。

前日は、札幌駅発(9:08-稚内駅着(15:26JR特急キハ183系「サロベツ」(下り)でしたが、2日目は、稚内から戻ってくる稚内駅発(9:30-札幌駅着(15:58JR特急キハ183系「サロベツ」(上り)狙いです。


DSC_0562.JPG 


稚内から396.2kmの長距離、札幌駅着(15:58)から札幌~江別の所要時間1520分程度を逆算すると、通過時刻(15:40頃)。天気も良く遅れることは無いかな・・・


前日の撮影に訪れた前後がカーブになってる踏切は、既に若者2名が陣取り。まあ、2日目は撮影場所を変える予定だったので問題なしですが、チャリでの移動距離が遠くなります。


DSC_0572.JPG 


この日に予定していた撮影ポイントに到着したのですが、予想通りの撮り鉄の集結・・・前日は孤独に撮影してたので人が多っ!


DSC_0572-2.JPG 


夕張川を渡る鉄橋の撮影ポイントは人気で、鉄橋を見渡せる国道12号線の歩道にも人だらけ・・・


DSC_0572-4.JPG 


撮り鉄が多いとは想像してましたが、この人混みの中で写真を撮ってもなぁーと別な撮影場所に変更です。


撮影場所を変更と言っても、通過時間まで残り時間から、途中で見つけた次候補の撮影ポイントにチャリを飛ばして戻ります。・"(0)"


直線部でキハ183系(増設車運転)の全体が撮影できそうな踏切だと横目で見ながら通過した場所です。既に陣取ってる撮り鉄は4人なので、周りを気にせず撮影できます。


DSC_0574.JPG 


岩見沢方面のカーブから出てくる様子を正面から撮影できそうですが、残念ながら踏切に体を入れないと無理なので、この構図は無理です。


DSC_0575.JPG  


直線部でキハ183系(6両編成)の全体が撮影できそうな構図を探します。


DSC_0577.JPG  


試し撮りに3両編成の721系電車が下り方面を走り去る車両を撮影・・・


DSC_0578.JPG 


前日同様に撮影機材は、Nikon Z 30NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRだ。前日に気にならなかったのですが、Nikon Z 30は、EVF(電子ビューファインダー)が非搭載なので、液晶モニターを見ながら撮影するのですが・・・


DSC_0579.JPG 


撮影後の再生画像を表示にしてたので、その画像が邪魔になり、上記写真は、架線支柱と車両の重なったタイミングで撮影。ブツブツ。


これは学習できました。連続して撮影するシーンでは撮影画像は確認できませんが、再生画像はオフで使うって事ですね。(*^^*)


踏切の警報音が鳴りだし、特急キハ183系「サロベツ」の通過時間・・・


DSC_0584.JPG 


岩見沢方面のカーブから向かってくる車両は、前方2両が復刻塗装車両


DSC_0588.JPG 


DSC_0592.JPG 


先頭車両が架線の支柱に重ならないタイミングでシャッターを押します。(^_-)-☆ 


DSC_0594.JPG 


DSC_0595.JPG 


青空をバックにキハ183系(6両編成)の全体


DSC_0597.JPG 


DSC_0598.JPG 


最後は、過ぎ去る車体が太陽に輝く。私の乗ってきたチャリも入れてツーショット。(*^^*)


DSC_0600.JPG 


以上、二日間撮影したキハ183系ラストラン運転前の増設運転撮影でしたが、49日、10日は、特急キハ183系「オホーツク」が増設の7両編成で走ります。撮影に出かけるかは天気次第ですね。


 



nice!(21) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 21