SSブログ

キハ183系ラストラン運転前の増設運転撮影その3 [鉄道]

まもなくラストラン運転を迎えるキハ183系(増設車運転)を撮影しようと、またまた撮り鉄に出かけた様子です。(*^^*)

DSC_0620.JPG 

前回は、札幌~稚内間を走るJR特急キハ183系「サロベツ」でしたが、今回は、札幌~網走間のJR特急キハ183系「オホーツク」の7両編成で走る様子です。

 

前回まで使うかもと持参したAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6Gですが、まったく出番無くリュックの奥に入ってるだけだったので、今回は、Nikon Z 30NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのみの持参です。



DSC_0630.JPG 



この日は残念ながら風が冷たい曇り空って事で、手袋必須の冷たさでしたが、せっかく我がまち江別を通る函館本線を走る分けですから鉄道好きとしては、撮りに行かない理由はありませんよね。



DSC_0631.JPG 



撮影場所は、普段利用するJR高砂駅近くの江別駅側にある線路をまたぐ跨線橋から車両の正面狙い。



DSC_0632.JPG 



跨線橋の階段を上り始めると、江別方面から上り列車が現れたので最初の試し撮り・・・特急カムイ(789 1000代)



DSC_0639.JPG 



跨線橋途中から撮影すると、車両全体を少し上部方向から撮影できます。



従来の踏切周辺での撮影と異なり列車の接近は警報音や方向矢印での確認ができないので、列車の接近音と目視の確認が頼りです。



跨線橋の上部には金網が張られているのですが、金網の間から望遠レンズなら撮影可能なのです。



DSC_0642.JPG 



江別方面から上り普通電車の721



DSC_0644.JPG 



高砂駅を通過する下りの特急ライラック(789 0代)とのツーショット。(^^♪



DSC_0645.JPG 



金網の間からという制約はありますが、列車を真正面から撮影できるポイントなのです。



DSC_0646.JPG 



問題は跨線橋の上部で、車両正面から数枚撮影して、速やかに階段を何段か下って、車両編成の全体を撮影したいのですが、特急列車の通過速度が意外と早くて、移動しての撮影は難しそうです。



DSC_0648.JPG 



札幌駅発(8:05-網走駅着(14:17JR特急キハ183系「オホーツク」(下り)の増設7両編成・・・



先ほどの特急ライラック(789 0代)が、札幌駅発(8:00)なので、既に通過時刻なのですが?



高砂駅を発車した下り普通電車の731



DSC_0654.JPG 



予想より遅れて、JR特急キハ183系「オホーツク」(下り)が高砂駅を通過する様子を、望遠レンズ超しに確認・・・



DSC_0655.JPG 



先行の普通電車がいた為か、めちゃ速度を落としての運転は嬉しい誤算・・・



DSC_0657.JPG 



先頭2両が復刻塗装車両



DSC_0658.JPG 



この速度なら跨線橋の階段を下れそうと撮影場所を移動・・・



DSC_0660.JPG 



DSC_0662.JPG



架線支柱に先頭車両が重ならないように車両全体を構図に入れて撮影。(^^♪



DSC_0665.JPG 



予定には考えて無かったのですが、さらに跨線橋の階段を下りて、線路をまたぐ道路の柱の隙間から後方方面から車両を狙います。



DSC_0666.JPG  


DSC_0667.JPG



いい感じで車両全体を後方から撮影成功です。 



DSC_0668.JPG 



以上、キハ183系ラストラン運転前の増設運転撮影でしたが、次の日は、特急キハ183系「オホーツク」が網走から戻る、これがラストラン運転前の本当のラストラン。天気もいい感じなのですが、私は予定が入ってるので通過時間に帰宅できるか微妙なので撮影は無理かな・・・



 


nice!(17) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 17